
コメント

rainbow0817
1人でおすわり出来れば9ヵ月でも乗れますよ!
上の子は8ヵ月でお座りができたのでその時期に乗せました!

basil
うちは去年の秋にディズニーデビューしましたが、ハニーハントとか乗れるは乗れるけど結構勢いよく方向転換したりするので横でしっかり押さえてないと危ないなと思いました。
あと、アトラクションはなににのせても子供は全然楽しそうじゃありませんでした(;^_^A
-
ままさん
そうですよね、乗るなら横でしっかり支えて乗ります👍まだ9ヶ月だとわからないですもんね😭雰囲気だけでも楽しめたらいいのですが😊✨✨
- 1月10日

みーくーり
一歳になってハニーハント乗せましたがギャン泣きでしたwww
どうも乗り物の振動が嫌なのかなと?
他のアトラクションも同様で嫌がりましたねー
ダンボだけは膝に乗せて乗ってのでまだマシでした。
この間ゲームセンターでアンパンマンの乗り物に乗せたら喜んでいたので今度からは大丈夫かなーと期待して来週行きますwww
-
ままさん
ダンボはお膝で大丈夫なんですか?☺️
いろんなことが分かってくると逆に怖がったりしますよね😭まだ9ヶ月じゃあまりわからないから大丈夫かな…😭⁉️無理せず乗れそうなのは乗りたいです😁- 1月10日
-
みーくーり
7ヶ月の時にシーに連れて行った時は眠く無い限り割と普通に?乗ってくれてました。そんなにアトラクションにも乗れなかったのですが。
他の人がやっていたので聞いたらしっかり足の間にと言われた気がします。
なのでお膝に乗せて乗りましたよ!
他のアトラクションももしかしたらできるのかな?- 1月10日

moon
1歳3カ月で始めて乗りました。その時も怖がってて、2歳半でも乗ったけど怖いって軽くトラウマになってます。
プーさん怖いってしょっちゅう言ってます。
揺れと暗さと音がダメみたいです。
ダンボは楽しいって喜んで並んでます。もっかいって言ってました☆
9ヶ月で行きましたが、乗り物系は無理しなくていいと思います。
安定してないとダメなので、抱っこで乗れるものがいいと思います。
-
ままさん
そうですね、無理しないで雰囲気だけでも楽しめたらなって思ってます☺️💕ホーンテッドマンションとか支えてれば乗れそうですよね!少し成長していろんなことが分かってくると怖いとかわかりますよね😱9ヶ月ならまだわけわかんないかな?と思ってますがその子によってですよね🤣
- 1月10日
-
moon
クリスマスの時にホーンテッドマンション乗せたら乗る前から恐怖で顔が引きつってました。
ずっと顔を伏せていたので覚えてないようです。
9ヶ月でも分かりますよ。
ジャングルクルーズもウエスタンリバー鉄道も怖がってましたので。
今は少し好きになったみたいです。- 1月10日

ひろ♡ゆい
上の子は9ヶ月、下の子は7ヶ月で乗りました(о´∀`о)
横から支える程度は大丈夫ですが、途中泣いたり抱っこ求められても最後まで抱っこしてあげることはできませんがそこらへんは大丈夫ですか?
1人で座れるというアトラクションは、全部最後まで抱っこなしで座ってられるという意味合いなので抱っこーってならない子なら大丈夫だと思います♪
途中で抱っこしてしまったり、子供が立ち上がったりすると乗り物止まってしまうのでそこらへんは親の判断かなと思います(о´∀`о)
ままさん
お座りさせて横でさらに支えてれば大丈夫ですかね☺️✨
無理しないで乗れそうなの乗りたいです💕