
住宅ローンを払っていて控除終わる前から繰り上げ返済している方、どんなタイミングでしていますか?
住宅ローンを払っていて控除終わる前から繰り上げ返済している方、どんなタイミングでしていますか?
- ラララさん
コメント

のあ
100万単位でお金が貯まったらしてます。手持ちのお金ももちろん余裕がある時ですが。うちは2年に1回ペースですかね。

のあ
少しでもローン減らした方が得だからです。私の場合は4500万ほど共働きで借り入れ、年収がそこまで多くないので、控除も満額うけれてない状況でだからです。
借り入れ額が多くない場合はためておいて、ローン控除受けれなくなった時点でバーンと返してもいいと思います。
-
ラララさん
教えてくださり、ありがとうございます!
うちは主人だけの収入でして
35年ローンも定年後まで払う感じでして💦
上の子にも学費がかかっているので、大きなお金になるまでには果てしないと思い、ちょこちょこ繰り上げしようかと思っていて…
控除、満額とは限らないですものね!
やはりチマチマではありますが頑張って繰り上げしていこうと思います!- 1月10日

ザト
私は年に2回ずつしています♡
元金が減るので、1ヶ月でも早い方が良いですよ♪
我が家の場合は定期的な繰り上げ返済と控除で、利息がほぼゼロになる予定です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
ザト
少ない時は20万未満、多いときは100万くらいですが、手数料のかからないところにしたので、気軽に繰り上げしています♪
- 1月10日
-
ラララさん
年に2回は、ボーナス月とかですか?
手数料かからないのは、いいですね✨
確かうちは一回4000円くらい取られると思うのですが、それでも繰り上げていった方がいいですよね❢
とりあえず、土地と、建物が別々に組んであるので、土地を頑張って終わらせたいと思います❢- 1月10日
-
ザト
ボーナス月は関係ないですよ♪
年末調整や確定申告に影響しないようにと考えていて、2月と8月にしてます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
頑張ってください♡- 1月10日
ラララさん
100万単位なんですね!!
控除終了後の方が多いような気がするのですが、のあさんは早めに繰り上げ始めた理由ってなんですか?