 
      
      
    コメント
 
            めいちゃん
全部単独にしました!
時間に余裕がある(育休中などで)方は単独のがいいと思います
 
            退会ユーザー
おはようございます♪
すみません💦答えではないのですが
これから予防接種を控えていて、同時接種できるものはしてしまおうと思ってたのですが同時接種だと何かあるのでしょうか😭⁉️
- 
                                    ぽん おはようございます☆ 
 知り合いの子供が同時接種が原因かわからないですが高熱でて入院したので怖くなりました😭💦💦- 1月9日
 
 
            ごゆき
こんにちは。
できるならば同時に接種できるものはやっておいた方があとあと楽ですよ。
- 
                                    ぽん スケジュール的にも楽だし、同時の方が違う病気もらう可能性も低くなりますよね(´×ω×`) - 1月9日
 
 
            姉妹ママ
私も2ヶ月のときに、同時接種しました!
あと1週間後には四種混合もプラスで同時接種する予定です(^O^)
何かあるんですか⁉︎(T ^ T)
- 
                                    ぽん 知り合いの子供が同時接種が原因かわからないんですけど、高熱で入院してて怖くなりました😭💦 
 1回目の同時接種のときは副反応なかったのですが、2回目からの方が副反応でやすいときいてよけい心配です😓- 1月9日
 
- 
                                    姉妹ママ そうなんですか( ; ; ) 
 今更ビビってきました、、
 悩みますよね(T ^ T)- 1月9日
 
- 
                                    ぽん 他の方が教えてくれたのですが、 
 単独でも同時でも副反応出る時は出るみたいです😭
 怖いですよね😖💦💦- 1月10日
 
 
            ゆうママ
うちはすべて同時接種しましたが特に副反応などもなく元気ですよ(^-^)
子供が体調崩したりで1本ずれるとすべてずれてしまうので大変なのかなーと私は思い同時接種にしました。
- 
                                    ぽん もし体調崩してスケジュールがずれて接種間に合わないとか最悪ですよね😓 - 1月9日
 
 
            ❤︎
今は同時接種が普通かと思ってました😅💦
6ヶ月までは打つものも多いし、全てを1本ずつ打つ方が子供に何回も痛い思いをさせるので可哀想だと思います!
- 
                                    ぽん 同時接種の病院がほとんどだと思いますが、一本づつの病院もあるのでよく分からないです😔 - 1月9日
 
 
            mkcn
私も最初は単独でやろうと思ったのですが、打つ本数が多いと時間もかかちゃうし痛い思いをなるべく短い期間で終わらせてあげたいので同時接種にすることにしました(´;Д;`)
- 
                                    ぽん 私もそれを思って1回目は同時接種したのですが、知り合いの子供が同時接種が原因かわからないのですが高熱で入院したので怖くなりました😭 - 1月9日
 
 
            aya
私も同時接種を不安に思ったこともありました‼︎
病院によっては一本ずつしか打ってくれないところもありますしね。
うちのかかりつけの小児科は、「一本ずつ打つために毎週のように病院に来て、風邪や病気をもらう可能性を高めてしまうなら、同時接種にした方が来院の回数も減らせるし、赤ちゃんの負担も軽減できる」という考えの先生です。
最終的にはお母さんの気持ちで決めることですが、私は同時接種でよかったと思ってます。
- 
                                    ぽん 今の時期ってインフルエンザ流行ってるし特に怖いですよね😓 
 予防注射の時間があるので風邪の人はいないと思いますが菌はすごそうです・・・- 1月9日
 
 
            ミィ
予防接種を同時にするリスクは医学的には何もないと言われてますが、何を心配されてますか??
単独接種にすると必要な予防接種が終わるのがかなり遅くなるので免疫がつくのが遅くなるデメリットがあると思うのですが…。
- 
                                    ぽん 高熱出る人とかいますが関係ないんですか?😳 
 知りませんでした💦💦
 教えてくださりありがとうございます!- 1月9日
 
- 
                                    ミィ 私も色々と調べましたが医学的根拠はありません。 
 副反応が出る確率は10人に1人程度で、入院するほどの副反応が出るのは稀なようです。
 ちなみにうちの子は1回目と2回目、それぞれ熱が38度まで出ましたが、すぐに収まりました!
 副反応はワクチンに対する反応なので、単独接種でも熱が出る子はでるそうです。- 1月9日
 
- 
                                    ぽん 同時接種でも単独接種でも 
 熱が出る子はでるんですね💦💦
 熱がでてもすぐに収まるならまだ安心です😓- 1月9日
 
 
            まぬーる
医院の方針により、同時にうてるのが3つまでのところと、五本までいけるところと経験しました。
一本づつだと月に2〜3回通うかと!
- 
                                    ぽん 同時に打つにしても 
 5個よりも2.3個ならまだ安心な気がします😓- 1月9日
 
- 
                                    まぬーる 体に打って、入れてるんですもん、とりだせないし、副反応はありきかなって思いますよ(^^) 
 
 少なくしたいなら、生ワクチンを打つと3or4wとかはあけないといけないので、不活化から受けてください!- 1月9日
 
 
            K
本数がとにかく多いので期間に間に合わなくなりそうです💦
同時は同じのがいいですよ!
もう少し大きくなると病院ついただけで泣いたり先生見ただけで注射だとわかり押さえつけるのが必要になっていくのでその方が可哀想だと思います💦
- 
                                    ぽん いつぐらいから分かってくるんでしょうか?😭 
 まだ3ヶ月なのでそういうのを考えてませんでした😓💦💦- 1月9日
 
- 
                                    K 私は5本同時接種もしましたよ! 
 それでも月1通って予定通りです。
 息子は4ヶ月5ヶ月あたりから先生(毎回同じ先生なので)=注射 で押さえつけてましたよ。- 1月9日
 
- 
                                    ぽん 次5本の予定です💦💦 
 そんな早くからわかるんですね😓
 単独にしたら毎週押さえつけて痛い思いさせるって可哀想ですよね・・・- 1月9日
 
 
            のん
うちは任意でロタもやったので単独接種だと色々と日程がキツイので2本ずつの同時接種でしたが、特に副反応もなく問題なく終わりましたよ(ㆁωㆁ*)
- 
                                    ぽん 5本打つよりも2本ずつならまだ安心な気がします😳💦💦 - 1月9日
 
 
            退会ユーザー
2本ずつ接種でしたが、私もこの子も大変でした(-_-;)
ヒブと肺炎球菌、四種混合とB型肝炎で2本ずつ接種でした。
(里帰り出産だったので、ロタのみ先に受けました)
  ヒブと肺炎球菌は気持ち悪いみたいで、4日ほどぐずりがあり、四種混合とB型肝炎は眠り続けました。
 私の希望で同時接種をお願いしたところ、寝ている間に気分悪いのは治ってたようで、ぐずりがほとんどありませんでしたよ(^^;
- 
                                    ぽん 2本ずつ受けるとしたら 
 ヒブと肺炎球菌、四種混合とB型肺炎が
 いいんでしょうか?😖- 1月9日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 病院の方針でこの2本でした。理由は不明です。
 
 予防接種便利帳を読むと、副反応が似ている2種なのかなあ…と思います。- 1月9日
 
- 
                                    ぽん 私も2本ずつにするなら 
 その2種類ずつにしてみようと思います!!
 ありがとうございました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)- 1月9日
 
 
            mi-eighter
私も同時接種不安でしたが、医学的には推奨されてると聞きましたし、色々調べた上で自分で決め、同時接種にしました。
副作用も単独の時と変わらないとかかりつけの先生に聞きました。
単独接種の方が何度も通わなくてはいけないし、怖い思いもさせてしまうし、その都度副作用が出るかどうか不安になってしまいそうです(>_<)
- 
                                    ぽん 副作用も単独の時と変わらないなら 
 1回で終わる方がいいですね💦💦- 1月9日
 
 
            まさこ
病院の方針にもよると思います。
うちのかかりつけは同時接種2本までですが、5ヶ月のBCGには間に合いました。
妹の所は、一本ずつしてました、これも病院の方針です。
うちの娘は副反応は出たことないですが、妹の所は一本ずつでも副反応で熱を出してました。
ママの考え方次第ですよね💦
インフルエンザや胃腸炎が流行っているこの時期に何度も病院に連れて行くのかとかですよね、うちは風邪でお薬もらいに行って胃腸炎までもらって来てしまい、一歳過ぎにする予防接種であと1回だったものが1ヶ月ずれて来てます💦💦
これを一本ずつだったらどうなるのかな〜と思ったことがあります💦
一歳からの予防接種もあって、それが前の予防接種からある程度期間を置かないといけないので、ずれてくる事もあるかと思います。
- 
                                    ぽん 2本ずつに時なにをうちましたか?(´._.`) 
 
 同時でも単独でも副反応出る時はでるんですね・・・
 いま病気流行ってるので怖いですよね😖
 風邪を引いた場合のことを考えて単独はやめようと思います😓- 1月9日
 
- 
                                    まさこ 
 うちは、確かヒブと肺炎球菌を打ったと思います。
 うちの娘が予防接種を始めた時はまだB型肝炎が定期ではなかったので、打つ順番はあまり参考にならないかと思います💦- 1月9日
 
- 
                                    ぽん 最近定期になったんですか!? 
 全然知りませんでした😱💦💦
 
 教えたいただきありがとうございます😊- 1月10日
 
- 
                                    まさこ うちの娘は2016年生まれなんですが、2016年4月以降生まれの子を対象に2016年10月から定期になったんです💡 
 なので、10月まで待ってから受けている方結構いらっしゃいました💡
 
 うちは、早めにと思って一回だけ実費で打ったんですが、同時接種だとB型肝炎も早めに打ってる子もいると思います💡- 1月10日
 
- 
                                    ぽん そうだったんですね😳💦 
 確かに10月まで待っている間に病気になっても困りますもんね😓- 1月10日
 
 
            退会ユーザー
どこからのデータを根拠にそうされるのかわかりませんが、うちは打てるものは全部同時接種で打ちましたが、何もありませんでした。
病院も同時接種を推奨でした。
し、全部を単独で、となると本当に大変だと思いますよ?💦
ひたすら病院通いになるでしょうし、熱を出せばズレて風邪を引けばズレて、、
毎月毎月ひたすら病院通いする方が入院するような菌を貰ったり、いろんなリスクがあると私は思います💧
- 
                                    ぽん 知り合いの子供が同時接種が原因かわかりませんが高熱でてたので… 
 結局2本打って次にロタ含む3本にすることにしました!
 ご意見ありがとうございました(^^)!- 1月10日
 
 
            退会ユーザー
今の日本なら同時接種がそんな危険なことならとっくに禁止されてますよ!
禁止されてないで推奨されてるのは単独接種よりメリットのほうが多いからだと思いませんか?
- 
                                    ぽん そうですよね💦 
 結局2本ずつにしました- 1月11日
 
 
            くるるる❤︎
私は全然一本ずつでも
いいと思いました😂
知り合いに一本ずつ打った人
いてるので😂
ちなみに、私は最高2本しか
打ってません。病院の考えですし
2本以上打つ話にすらなりませんでした
スケジュール的にも、2本ずつが
ちょうど良かったみたいで😊⭐️
私的にも2本以上打つのは
可哀想と思う派なので
(一気に終わらせた方が…という方も
いますが)
2本ずつで良かったと思ってます😋💕
ワクチン接種時間を設けてる病院なので
風邪の子などもいないですし✌️
 
   
  
ぽん
ちなみに単独にされた理由はなんでしょうか?(´._.`)
めいちゃん
どの副作用が出たのか分からなくなるからです
ぽん
確かに同時だとわからないですよね💦
答えていただき、ありがとうございました!!