※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ファッション・コスメ

子どもが何歳くらいになってからネイルしましたか😭?

子どもが何歳くらいになってからネイルしましたか😭??

コメント

R♡H

口に物を入れなくなってからです💡

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます😊
    今1歳なのでそうなるともう少し先ですね😣

    • 1月8日
あーたん

ネイリストですが、産後すぐのママさんでもたくさん来られましたよ😊✨
ストーンなど付ける際はネイリストに一言子供がいるからもし取れて食べると大変だから厚めに埋めて欲しいなど言うと希望に応えてくれると思いますよ❤️

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね✨
    自分の分だけの時は気にしていなかったのですが
    子どもの分もご飯作るってなるといいのかな〜って気になってしまって😅

    • 1月8日
ちぃ

産後からネイルしてました😊
ただ自分ですると長持ちしなかったりするので5ヶ月になった頃からネイルサロンでジェルネイルしてもらってます😄
子供が小さいのを伝えてるのでストーンを少なめにしてもらったり厚めに埋めてもらっています😄
ストーンなしでも可愛いネイルも沢山あるので心配ならアートなどだけでも十分可愛いと思います😊

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます😊
    ご飯作るときとかネイルした手でそのまま作ってますか?

    • 1月8日
  • ちぃ

    ちぃ

    そのまましてます😂
    離乳食始まってからサロンに通ってしてもらってますが取れた事は一度もなかったです😊

    • 1月8日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね✨
    私もそろそろネイルしたいので自分ないしセルフでワンカラーだけでもしようか悩んでます😅

    • 1月8日
amr

私は自分がネイリストなのでセルフネイルですが、逆にしていない時がありません😂w
妊娠してからは、ずっとワンカラーのみの長さ1~2mmない位にしていますが、産む時もずっとしてましたww
産院からは何も言われませんでした!!

  • みぃ

    みぃ

    自分で出来るの羨ましいです😂
    そうなんですね😳
    私の出産した病院は出産時ネイルダメでした💦

    • 1月8日
ちぃ

いいと思いますよ😊
ママだっておしゃれしたいですよね😊

ぐでたま

産後1ヶ月からしてました。

みずたま

来月友達の結婚式があるので、これを機にやってみようかなと思っています☺💕息子は1歳1ヶ月です💡

deleted user

上の子が6ヶ月の時にしました😊

りっち

つい先週、年始にネイルしました。
子供は2歳です。