
コメント

退会ユーザー
2ヶ月頃からボディ肌着着せてます!活発な子で短肌着などの紐をとっちゃうので😅
寝返り始まってからはめんどくさいので前被りのボディ肌着です!

モンブラン
四ヶ月ごろから徐々に切り替えてます。
寝返りすると前開きの物はボタンとめてる最中に寝返られてイライラすることが多かったので😅
今となってはハイハイで脱走もプラスされたのでセパレートの服じゃないと、着替えやおむつ替えがストレスになります💦
-
まりん
まさに最近少しイライラしちゃいますー😨変えどきですかね❤️
- 1月8日
-
モンブラン
買うタイミングにあわせてかえてけばいいと思います。
薄手の長袖を買ったら春先も上に半袖のティーシャツを重ね着すれば着られると思いますよ😄
ずりばいの間はお腹出るので股下にボタンのある肌着着せた方が安心ですしね。- 1月8日
-
まりん
次のタイミングから変えていこうと思います☺️7ヶ月だと肌着の上の服は上下バラバラですか??😀出産祝いでポロシャツとスパッツみたいなパンツ貰ったのですが、これも着せるタイミングが分からず💧よかったら教えてください☺️
- 1月8日
-
モンブラン
そうですね。
肌着以外はセパレートです。
最初はスパッツのようなよく伸びるズボンの方がはかせやすいですよ。
私知らなくてデニム買ったらはかせにくくて大変でした😣
ポロシャツも長袖の肌着の上に重ね着したら夏を待たなくても着せられそうですね!
色とかが合うならスパッツっぽいパンツあわせていいと思います。
どちらもサイズがあう時期に着せれると思いますよ✨
股の下でボタン止める服でズボンはかせると、どうしてもパンツインになります💦
なんかダサい感じになるので、ポロシャツやティーシャツを上から着せてますよ。- 1月9日

退会ユーザー
私は、首がすわり、寝返りやずりばいで動くようになった頃に変えました!
動くので短肌着の紐がくくれなくて💧
-
まりん
たしかに最近日に日に活発で着替えに少しイライラしちゃいます😵そろそろ替え時ですかね。。❤️
- 1月8日

ママ
UNIQLOの60サイズのボディ肌着は前開きなので、2ヶ月半頃から着せていました(*^^*)
4ヶ月過ぎでパツパツになり、首もすわっていたので前開きではないタイプに変えました。
-
まりん
首が座って被りで着せるときは、どうやって着せてますか?☺️膝に座らせてですかね?❤️
- 1月8日
-
ママ
うつ伏せにして頭を上げた時にさっと被せていました!
そのまま袖を通して着せていました。
娘が4ヶ月頃は半袖だったので着せやすかったですが、長袖だと少し大変かもしれません💦- 1月8日
-
まりん
たしかに半袖だと着せやすそうですね❤️うつ伏せになったとき、さっそく今日からしてみます☺️ありがとうございます😀
- 1月8日
まりん
まだ、一人座りはできないんですが、前かぶりのボディを着せるときは、どんな感じにして着せてますか?☺️
退会ユーザー
うつ伏せの状態(寝っころがらせるとすぐうつ伏せになっちゃうので)で頭を最初に通して腕をぱぱっと通して終わりです😊
前びらきのボディ肌着の場合は、ボタン止めてある状態で、被りタイプと同じように着せてます🎶
まりん
なるほど❤️今日からさっそくしてみます☺️出産祝いでいただいたボディ肌着がサイズオーバーしそうで😨笑 ありがとうございます😊