
コメント

2277
壁側に寝せるか大人の間に寝てますよ(◍•ᴗ•◍)

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
ベッドの片側にベッドガード?
柵を取り付けてます。
ない方には私が寝てます。
-
imaちゃん
ベッドガードってゆうのがあるんですね!考えてみます!ありがとうございます😊
- 1月7日

さとはな
必ず壁側に寝せています
-
imaちゃん
部屋の真ん中にベッドが置いてあるんです😅やはりその方がいいのかもしれないですね。
- 1月7日

かんな
子供を一番最初に壁側にしてます、私たちが寝てないときは布団を周りにおいて固めてます。、、が一歳とかになると力も強くなって越えちゃうんですかね??

たまごちゃん
うちも何回か落ちました…(*_*)
ベットフェンスも考えましたが 使用月齢が18ヵ月未満は使用しないで下さいというのがあったので諦めたのと 隙間に挟まって窒息死したというニュースも見たので💦 よくママリでも 隙間に挟まると言う回答を目にします💦
なので分厚い敷布団を下にしいています!
-
imaちゃん
やはり落ちますよね(;_;)
そうなんですね💦ベッドガードはやめておこうかな。
うちはジョイントマットを敷いてみました!- 1月8日

退会ユーザー
壁側か、真ん中です。
そして、万が一落ちた時でも心配ないように膝よりも低いベッドにしています*☻ັ*下にはフカフカのラグを敷いています(๑¯◡¯๑)
-
imaちゃん
やはり壁側なんですね!
フカフカのラグいいですね(*^^*)- 1月8日

退会ユーザー
壁側に寝かせてます!
離れる時はベッドガード使用してます

ふぎゃ
娘小さい時に旦那と私の間に寝ていました。
が、一歳半頃に横向きにゴロゴロと寝返りしていって足元から落ちたことがあります…
ガードより、落ちた時に痛くない対策の方が必要かと思います。
-
imaちゃん
うちも足元から落ちたこともありますよ!足元にはジョイントマットを敷いてあります。ベッドの両側にも敷くことにしました‼︎
- 1月8日

退会ユーザー
ベッドの脚取って大人のスネくらいの高さにしました!
あとは壁側に寝かせる
低反発クッションを万が一のためにベッドの下に置いてます
-
imaちゃん
壁側に寝かせるのが安心かもしれないですね!ありがとうございます✨
- 1月8日

几帳面な大雑把((( ・Θ・) ♪
私が寝室から出るときは壁側以外は布団でバリケードしてますが時間稼ぎ程度に思ってます。その気があれば乗り越えます😅
古いスマホとタブレットにモニターアプリ(無料)を入れてチェックしてます。音声も聞こえるので起きたらすぐに迎えに行くようにしてます。
布団でバリケードするようにしてからは落下していません。
私的には床で寝るのが一番安全だと思いますが、旦那が面倒くさいようでベッドの解体に反対されています(苦笑
imaちゃん
うちも間に寝ています!
私は起きていて下の階にいました。
2277
ベッドガードをつけてはどうでしょうか( ◞´•௰•`)◞