※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーさん
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について質問です。昼間は母乳後にミルクを足すべきか、夜間の授乳間隔や片方のみの授乳について不安があります。4〜5時間以上起きない時は起こして授乳すべきでしょうか?

生後2ヶ月半の赤ちゃんです!

昼間は母乳のみ(出かけた時などはミルク)
夜寝る前〜夜中はミルクのみで
育ててますが昼間も母乳のあとにミルクを
たした方がいいのでしょうか?

母乳の時は数分吸ったら
すぐに寝てしまうのでちゃんと飲めてるか心配です。
ひどい時だと片方しか飲みません。

間隔は早いと2時間後に泣くので授乳してますが

長いと4〜5時間以上余裕で起きない時もあります。
その場合やはり起こして授乳すべきですか?

コメント

たま

体重の増えはどうですか?その頃はちょくちょく産婦人科や子育てサロンで測定して体重の増えをみてもらっていました。
範囲内なら足さなくても、無理に起こさなくてもいいとおもいますよ

  • つーさん

    つーさん

    コメントありがとうございます!
    体重の増えは問題なさそうでした!!
    なら気にしなくても大丈夫ですかね😊

    • 1月7日