

としたろう
お肉の問題ってよりも、火が入りすぎましたかね😅

mai33
圧力鍋での作り方は知りませんが…
お肉の表面を焼いてラップでくるんで、ビニール袋に入れて沸騰したお湯で茹でて放置…
で、できますよ!
私はモモ肉を買っています😊

退会ユーザー
やり過ぎですね(T ^ T)
私は圧力鍋使わないやり方で
いつも作ってます!
塩胡椒を全体的に振りかけて
塊のままフライパンで
全面焼き色をつける!
焼いたら
ラップでぐるぐる巻きにして
ジップロック二枚重ねに入れて
鍋でグツグツ煮る!10分!
ジップロックのまま冷蔵庫で冷やす!
終わりです( ◉ ∀ ◉ )

mai33
圧力鍋を使いたいのなら、ビーフシチューなどことこと煮込む系がいいと思いますよ!

うきわまん、
ローストビーフは普通の鍋で作る方が上手くできますよ(*´꒳`*)
なみさんと同じく、焼き色付けてジップロックに入れて鍋でグツグツしてホイルで少し包み粗熱取る方法で作ってますがいつもいい感じに仕上がります(^.^)

ママリ
300~400グラムくらいならフライパンで全面を10~15分ほど焼きめをつけながら焼いて、荒熱とれたらホイルに包んで放置→冷めたら冷蔵庫ってやり方で作っています☺
ローストビーフはゆっくり火が入るほうがおいしいです✨

退会ユーザー
ローストビーフに圧力鍋使いますかね??
チャーシューならわかりますが。
コメント