※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

不要なおもちゃはリサイクルショップに持っていきますか?



おばあちゃんやひいおばあちゃんから
おもちゃを貰って、
いらないおもちゃだった場合どうしますか?

家におもちゃがありすぎて正直もういりません…
欲しいおもちゃは自分たちで買い与えます。

ぬいぐるみとか、恐竜のフィギュアなど…
一応家に置いていますが収納場所がないため困ります。

みなさんは不要なおもちゃを貰った場合どうしていますか?

コメント

MAXとき

勝手に送ってくるのは嫌ですね😅好みも出てきてませんか?
子供本人からこれはいらないって言ってもらうとか…
うちは、親が欲しいものを買うから教えてとか、ついてきてって言われます〜そうだといいですよね💦

ちびた

お礼を言って一回持ち帰って、少ししてから捨てます。
もしあれは?と聞かれても、「沢山遊んで壊れちゃいました💦」といいます。

チー

いらないおもちゃはメルカリ行きです(*^^*)
おもちゃに限らず、服とかブランケットとかもですが。

koro.❁

おばあちゃん、ひいおばあちゃんならそうそう家には来ないと思うので
ありがとうございますといいなからリサイクルショップorフリマサイト行きですかね( ¨̮ )