
コメント

ahgy.m
3ヶ月から行ってます。
耳掃除が好きなのか耳掃除のみなら泣かないです(*'∀'*)

退会ユーザー
いつもギャン泣きで私が抱き締めて頭を助手さんたち2人て押さえて貰います😂何回行っても馴れないみたいで💦
-
まつのママ
きっと耳鼻科のスタッフさんも、泣いたりする子がいるのは分かってますよね(^o^;)いや、うちの子だけやったら…と心配になって。
- 12月29日

K
うちの子は鼻炎でよく耳鼻科に行きます!泣き叫んで暴れます(笑)
看護師さんと3人がかりでなんとか押さえつけてみてもらってます( ; ; )
最近は耳鼻科の待合室に入るだけで大泣きです😭
でもやっぱり同じくらい子も結構診察室から泣き声聞こえますよ😥

ちくわちゃん
すっごい抵抗しようとしますが、看護師さんと2人がかりでガッチリ動けないように抱っこします。
動かない抱き方指導してくれると思いますよ。
毎回ギャン泣きでかわいそうだけど、自分で耳掃除する勇気ないので頑張ってもらってます😅

スーママ
毎回泣き叫んでます…看護士さんと、3人がかりで押さえつけて、耳掃除してます💦

ゆー
暴れませんが嫌みたいです。もうすぐ6歳ですが半泣き状態です(笑)
二人がかりで押さえつけられるし、私もやったことありますが、結構恐いです。
泣き叫んでる子もいますよ(^^;

mama
私は1度も連れてったことがないですが
母に預けたときに、たまに連れてってくれます!
耳掃除がとにかく嫌いで私でも
私の母でも絶対掃除させてくれずで
耳鼻科に頼りっぱなしです!
耳鼻科でも看護師みんなで押さえて
ギャン泣きで大変だったよーって
母から聞きました(笑)
それでも耳掃除は定期的にしてあげないと。と思いこれからも耳鼻科に
行きます!
耳鼻科の先生が苦手な子はみんな
そうだから大丈夫ですよって
言ってました!

ちー
今二歳半ですが
ほとんど泣かないです^ ^
その子によるんじゃないですかね?
うちの子は自分から診察台に登って待ってます(笑)
たまーに吸引で少し泣くくらいです^ ^
初めての時はめっちゃ泣いたので
泣くと思いますが(>_<)
まつのママ
お利口さんですね(^3^)うちは、やたらビビりさんなので、小児科でも、いつも人騒動です(^-^;