※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

抱っこしないで寝る方法について知りたいです。布団に寝かせるコツを教えてください。抱っこで腕が痛いです…

0歳未満のお子様を育てている皆さんにお聞きします。

抱っこしないで、寝てくれる子はいますか?
みなさん、抱っこで寝かせてから布団に寝かせますか?


最初から、布団に寝かせられている人いるなら、どうしたらそうできるのか知りたいです。

抱っこのし過ぎで、腕が痛いです…

コメント

初まま

抱っこしてないと泣くときもあります!その時はおろす直前でもう泣いてしまいます💦

でも本人がいよいよ眠くて仕方ない感じのときは寝かせて添い乳するとすぐ寝ます😴

私も今でも手首が腱鞘炎だし腕痛いです(。˟༝˟。)༘

まぁぶる

基本は授乳中に寝落ちですが、なかなか寝ない時は、布団に置いて隣で寝たふりをしてると諦めてか寝てくれる事がありますよ❁
後は、ラッコ抱きで胸の上で寝る事も多いです(^^)

☆RODY☆

まだ抱っこで寝かしてから布団に寝かしてます(*_*;
息子は縦揺れで寝るのでソファのクッション性を利用して縦揺れしてるので腕の負担がマシです(*^_^*)

💛MTK💛

わたしは抱っこじゃないと寝てくれません(๑ŏ_ŏ๑)↷↷
9キロあるんで毎回大変です(´Д`)でも今だけと思ったら大事にしたくなります!

まだまだ、これから重くなって大変ですよー!

昔ながらの抱っこ紐オススメです。寝てしまったら、そろーっと下ろして、面倒な止め具もないしで便利です٩(ˊᗜˋ*)

マエアヤ

私も腕が腱鞘炎になっています。
寝たと思って布団に下ろすとまた泣きますよね。
私は乳をやりながら、ゆっくりそのまま沿い乳しながら一緒に横になります。真剣に飲まれたら、またゲップしないと泣くので、半分寝かかって、乳首加えさせてからしてます。
私も良い方法知りたいです!

チョコミントあっこ♪

夜は添い乳。昼間は基本抱っこですが、昼間たまに布団でそのまま寝てくれることもあります。

激しく泣いてる時は抱っこですが、ぐずりだして、激しく泣かない時はそのまま放って置いたり、トントンと胸をたたいたり、眉間の辺りを撫でると寝てくれることもあります。

泣き方で、このまま寝るかな、ってわかるんですけど、弱々しく泣いてる時です。でも毎回ではなく
ここから、本格的に泣きに入ったら抱っこです。

優希ママ

4ヶ月くらいから、抱っこで寝かしつけはしてないです。
布団に起きたまま置いて、少し部屋を暗くして早ければ、20分くらいで寝てくれます。寝ないと一時間半くらいかかりますが(。>д<)
抱っこで寝かしつけてましたが、重たくて腰やら腕やら痛くて(((^^;)

しそ

授乳中に寝て、そのまま布団へか、
赤ちゃんが機嫌よく起きてて気付くと寝てます(●´ω`●)

らら


私の場合は添い乳は、うまくいかないのです、、、
っていうのも、混合なので最近おっぱいを嫌われております。。

やっぱ、腕痛いですよね、、
頑張りましょう!

らら


授乳中に寝落ちって、すごいですね!
うちは、絶対起きます、、、
寝たふり!2ヶ月ですごいです
羨ましいです!

らら


うちは私が座ると怒るので、ずっと立ちっぱなし抱っこでしんどいです。。。
座らせてくれたら、それは楽ですね!

らら


9キロ!お疲れ様です。
そうですね、今しかない時間は大切ですよね(*^^*)

昔の抱っこ紐とは、どんなのですか?
うちは、エルゴなんですよ。。。

らら


添い乳羨ましいです。
本当に腕やばいですよね(^_^;

双子さんですか?
大変ですよね
お疲れ様です!

💛MTK💛

胸がバッテンになるやつです!
保育士さんがよく使ってます⑅◡̈*

らら


トントンたたく。
うちも試してるのですが、泣きが火がつく一方です(笑)

添い乳の方、多いですね!
羨ましい!

らら


えっ、羨ましいです。
布団に置いて、泣かないで寝るのですか?
うちも、試しにやってみますが
多分火がついたように泣くと思います。。。

らら


気付くと寝るとは、、、
うちには、考えられません。
羨ましいです!

らら


ありがとうございます!
値段もお手頃ですね!

💛MTK💛

西松屋にありますよ〜!
これでユラユラ抱っこして、寝たらそろーっと下ろして紐を外すだけ(♡ˊ艸ˋ)♬*

家では、おんぶもコッチのほうが楽なので大活躍してます⑅◡̈*

らら


西松屋近くにあるので、見てみますね!