※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりりー
その他の疑問

デジカメって赤ちゃんを迎えるにあたり皆さん買いましたか?!初マタです…

デジカメって赤ちゃんを迎えるにあたり皆さん買いましたか?!

初マタです。
一応デジカメは持っているのですが大学の卒業旅行のときに購入したため、かなり年期が入っていて性能が悪いです笑

せっかく子どもができるので産まれたら写真は沢山撮りたいのですが、最近は携帯のカメラでも十分でしょうか?
参考までに教えて頂きたいです(^-^)/

コメント

MAKI

一人目の時は生まれる前にハンディーカムを買い、二人目の時は一眼レフを買いました!
どちらもとっても使えます♪
もともとデジカメ持ってましたが、買い換えました(●^o^●)

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    買い換えたのですね。そうですよね、カメラもだけどハンディカムも必要そうですね。。
    悩むのが楽しいです!参考になりました!

    • 9月7日
dalia

こんにちは❗
我が家はカメラは携帯もしくは、数年前に購入したデジカメで
ビデオカメラを購入しようと思ってます😁

最近の携帯、性能本当良いですよね😝

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    こんにちは!ご回答ありがとうございます。
    はい、携帯は性能いいしすぐ使えて便利ですよね。
    ビデオカメラ忘れてました!助かりました。

    • 9月7日
まままり

大きな行事(誕生日とか節句など)はカメラを使いますが、ほとんどスマホです(^^;)
これから子どもが大きくなっていくにつれて運動会もありますし、その時に活躍してくれるのかなー?って思っています!(笑)

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    なるほど、大事なイベントはカメラですね!カメラがこれから活躍するときが楽しみですね♪ありがとうございました。

    • 9月7日
たろちゃんママ

カメラ買いました!
キャノンの画面が動かせる自撮りも出来るタイプのものです!
が、入院中は使ったものの…結局携帯でばっかり撮ってますf^_^;)

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    CMでやってましたね!あれ便利そうです。ママも写れますね(*^^*)
    が、やはり携帯便利ですよね。
    ありがとうございます!

    • 9月7日
ゆきゅ

結局スマホで撮っちゃうのですが、第2子出産に向けて先日ミラーレス一眼買いました(*^^*)
今も主人が一眼レフ持ってますがやはり写りが違います!ただ私には大きくて持ち歩けないので自分用に買ってしまいました!!

ちなみに機種はSONYのα5100です。色々調べて初心者向けでオートフォーカス、シャッタースピードが速く動き回る子供を撮るのにいいかなと思いました。頑張って使いこなします!

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    ミラーレス一眼…!素敵です。
    オートフォーカス、シャッタースピードは大事そうです。被写体は待ってくれませんからね笑
    ありがとうございました!

    • 9月7日
はーちゃん(^ω^)

今回は一人目なので、主人のを使うことにしました☺️

もう少し、行事が増えてから一眼レフを購入します✨

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    確かに、行事が増えてから買うのはありですね。様子を見てもいいかも(*^^*)ありがとうございます♪

    • 9月7日
みるく

どんな写真を撮りたいかによりますね。私は新婚旅行用にずっとほしかった一眼レフを買いました。なので赤ちゃんもなるべくそれで撮っていこうと思ってます!

カメラマンの友人はiPhone6もってるんだったら、わざわざコンパクトデジカメを新調しなくてもいいと思うよっていってました。

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    ありがとうございます。
    確かに最新スマホとデジカメでは互角の戦いになりそうです。買うなら一眼レフですかね。。

    • 9月7日
mimi

私もデジカメを持っていますが、同じくあまり性能が良くなく(>_<)もっと上質な写真を子供のために残してあげたいと思い、一眼レフを購入予定です!

将来的には運動会などにも活躍してくれそうですし、やはりスマートフォンやデジカメでは限界があるのかなと思います。

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    やはし皆さん一眼レフ優勢ですね。。
    スマホやデジカメは限界があるかもですね。
    ご回答ありがとうございます♪

    • 9月7日