
今朝けんちん汁を大量に作りました😀冷蔵庫で保存したり、火を通したりす…
今朝けんちん汁を大量に作りました😀
冷蔵庫で保存したり、火を通したりすれば何日くらい持つでしょうか?
- ふたりのおかん。(7歳, 10歳)
コメント

としたろう
3日間で食べ切るようにしたいです🎶私なら!

みずたま
今の時期だし、3日ぐらいは大丈夫だと思います♪
うちは豚汁をよく作りすぎぐらい作るんですが(^ω^;););)2日目の晩ご飯はそれに冷凍うどんを入れて食べることが多いです😁一気に消費できます(笑)
-
ふたりのおかん。
この時期豚汁いいですねぇ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
うどん入れたら美味しそうー!
年末年始に暴食するのでその作戦で質素にいこうかな(笑)- 12月28日
ふたりのおかん。
そのくらいもちますよね。安心しました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ありがとうございます!
としたろう
毎回、1分以上の加熱をすれば、3日間は行けると思います(^v^)
実家の母は1wくらい余裕〜🎶と言いますが、流石に試せません(笑)
ふたりのおかん。
1分以上ですね!しっかり加熱しようと思います!!
1週間とは(笑)強者すぎますね😂😂
そいやうちの実家のばあやも味噌汁を継ぎ足し継ぎ足しで作って食べてた気がします😂
としたろう
ばあやさん(笑)
どっかの鰻屋の秘伝のタレの継ぎ足し製法っぽくて、逆に美味しそうですね🎶