

ぽん
完母のメリットは出かける時荷物が少なくてすむ、自分さえいればいつでもおっぱいあげられる、夜中の授乳が楽、デメリットは乳腺炎になる人はなる、食事に気を使う、人前では授乳が出来ない
完ミのメリットは人前でミルクあげられる、パパや祖父母に預けられる、デメリットは出かける時の荷物が多い、夜中の授乳が面倒、哺乳瓶の消毒が面倒
って感じですかねー?😌

あきらプリン
母乳育児わお金がまずかからない所と乳児突然死などになりにくいとされています!デメリットわ間隔が開かなかったり、おっぱい星人になる赤ちゃんも居て、離乳食があんまり進まなかったりだとか(同期の子供がそんな感じです)、虫歯菌が入ってしまったりだとかですね⭐️
ミルク育児わ催眠作用がミルクに入っているので間隔が開きやすかったり、母乳を通しての虫歯菌が入らなかったりですかね^ - ^デメリットわお金がまずかかります!

ゆいせい♡
2人とも完ミ育児です🙋♀️
メリットとして
誰でも飲ませれる
飲んだ量が分かりやすい
外出時、授乳室まで行かなくて良い
母乳と比べてのデメリット
夜間にミルク作りは辛い(笑)
添い乳できない
外出時の荷物が多い
パッと思い浮かぶものです☺️

かおり
完母のメリット
子どもとスキンシップになる
荷物少ない
ミルク代なし
デメリット
ママと離れられない
体調管理に気を使う
出先で授乳出来る場所を探す必要がある
完ミのメリット
お湯など準備しておけばどこでもあげられる
預けられる
完ミのデメリット
荷物が多い
ミルク代あり
パッと思い浮かぶのはこのくらいですかね(>_<)

はじめてのママリ🔰
完母はなんといっても楽です!
デメリットは個人的にはほぼないですが、自分が病気になったりどうしてもの用事で1人で出掛けたい時とかは大変ですね💦
完ミだと人に預けられるし、可愛い哺乳瓶やミルクケース使えるのは楽しいしメリットだと思います😊

sooooooo
完ミです\(*´▽`*)/
1回飲んだら2時間くらいは寝てくれたり、泣いてくれないので助かってます( ˊᵕˋ )
出かけても授乳室探さないでどこでも気にせずに飲ませることが出来るので楽です( ˊᵕˋ )🍼

退会ユーザー
完ミ どこでも誰でもあげられる、洗うのめんどくさい
完母 トラブル多い 頻回授乳

ゆきんこ
上に出てきていない回答としては、完母は卒乳のとき大変なイメージですね💦うちはおっぱいの出があまり良くなかったのでずっと混合でしたが、9ヶ月であっさりおっぱい卒業し全然泣きませんでした。笑
コメント