
27歳で生理不順、卵子数が低く不妊治療中。ストレスや痩せすぎが原因か。妊娠は難しいか。タバコやアルコールも影響あるか。アドバイスをお願いします。
27歳です。昔からずっと極度の生理不順なのですが子供が欲しくて、不妊治療に通い始めました!先日検査をして、普通27歳だと5.0くらいある卵子が、1.4で低く45歳くらいに卵子が少ないと言われました。ストレスと痩せすぎが原因と言われました。特に子宮には病気とか異常はなかったです。この状態だと妊娠はかなりむずかしいのでしょうか?先生には年をとるにつれて減っていくから子供が欲しいなら急いだ方がいいねと言われました。排卵はしています。
たばこもお酒も毎日1缶は飲みます。それも原因の1つなのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです!!
- みい
コメント

ドキンちゃん
卵子を増やす方法は先生に聞けないのですか?
個人的に、タバコはやめた方が良いかなと思います!

チューリップ63
不妊治療を機にタバコはやめました!
後は卵子若返りの為にルイボスティーを飲んだり、ビタミンEをとる為にアーモンドを食べたりしてましたよ!
-
みい
返信ありがとうございます!
やはりタバコは良い訳ないですよね。試してみます!ありがとうございます- 12月23日

にこ
卵子が少なくても妊娠が難しいというわけではないと思いますよ。
卵巣年齢などは問題なかったのでしょうか?
排卵があっていても極度の生理不順というところでやはり身体がきちんと機能していないということなので、まずはできる範囲で体質改善も必要だと思います👌
私自身、不妊治療で授かりました。
正直お酒は辞めていましたがタバコは多少吸っていました。
でもそれはたまたま結果的に妊娠できたというだけで、辞めれるのであればそれが1番ですよね。
-
みい
返信ありがとうございます!
まだ最近通い始めたばかりで、卵巣年齢はわからないです。次回卵管の検査をすると言われました。
食生活もあまり良くないので、見直してみます、ありがとうございます- 12月23日

めん
たばこは卵子の質も落とすし特によくないです。
卵子の数が45歳レベルなだけで、質はまだ(普通なら)20代だから、妊娠自体は全然可能だと思います。ただ卵子の数は決まっていて自分が産まれた瞬間から減り続け、増えることはないので、先生の言うように子供が欲しいなら急いだ方がいいと思います!年齢を重ねると染色体異常の卵子も増えますので、残りの数が少ない&正常な卵子が少ないとなると妊娠は難しくなってきます。
-
みい
とてもためになります。詳しく返信ありがとうございます!!
- 12月23日

モモ
AMHを測定したということですよね?AMHは卵子の在庫数のことで、増やすことはできません。でも、質は変えることができるので、タバコはやめた方がいいと思います!残りの卵子数が少ないので妊娠の確率も減っているのも確かです💦でも自然妊娠も可能みたいですよー
-
みい
はい、それだと思います。通い始めたばかりで全然わからなくて💦
まだ結婚して1年くらいでアパート暮らしなので、可能なら自然妊娠をしたいです。たばこは本気で考えます。ありがとうございます- 12月23日

さつまうし
他の方おっしゃるとおり卵子(の元となる原子卵胞)の数は胎児の時点で決まってあとはどんどん減っていくだけです。
量より質です。
がハンデはあり急いだほうがいいには違いないです。
質が悪ければ、排卵されない、排卵しても受精しない、受精しても分割しない、着床しない、流産しやすい………
なので今残っている貴重なたまごを少しでも悪い質にしないこと。
まずタバコは今すぐやめましょう(>_<)(>_<)本気で妊娠したいならやめなければいけません。運良く妊娠しても子どもにダメージいきます(妊娠してからやめても遅いです)
あとは同時に食生活も見直して添加物とらず和食中心の生活、運動をする
など心がけてください。
卵子ができるには6ヶ月。細胞レベルではもっと長く。つまり6ヶ月より前の生活がたまごに影響してきます。なので長い目でコツコツとです(>_<)

うえちゃん
AMHの結果ですよね?20代でこの数値だと低amhです。
自然排卵もされているようなので、自然妊娠できないというわけではありませんが、妊娠のチャンスが同じ年の人と比べて短いということです。
早めの妊活、できなければ早い段階でのステップアップを検討された方がいいかと思います。
amhが低くなればなるほど、もし体外に進まれた時に採卵できる卵が少なくなってしまいますので。
今残っている卵の質を少しでもよくするためにはまず禁煙、BMIを妊娠最適ゾーンにもっていくなどの体質改善から始められてはどうでしょうか(^^)

ゆきなん
AMHが低いということですが、卵子の数は増やすことは出来ません💧
どんどん年を増すごとに卵子の数は減るので、妊娠を希望するのであれば急いだ方がいいという先生の意見は間違っていないと思います。
さらに極度の生理不順ということですので、自然妊娠でタイミングを取るのも難しいかもしれませんね💦
卵子は月経から14日くらいで排卵するのが理想です(^^)
それよりも時間がかかっているようであれば、その卵はその分古くなった卵ということになります。
排卵をしていても古い卵では受精が難しかったり、着床しにくい場合もあります💧
私は多嚢胞気味で生理不順の為、27歳の時病院に通いました🌷
中々タイミングも取れず、早く子どもも欲しかったので28歳で人工授精を飛ばして体外受精に切り替えました💦
体外受精も若い方が妊娠の確率は高いですが、みいさんは低AMHもあるのでタイミングでうまくいかない場合は早目にステップアップも視野に入れておいた方がいいかもしれませんね😊
うちも1人目は体外ですが、2人目はゆっくり自然妊娠を目指そうと考えています(^^)
色々書きましたが、低AMHでも排卵をきちんとしていれば自然妊娠は問題ないと思います(*^^*)
まずはストレスと適正体重になるよう気をつける所から始めてみてはいかがでしょう?

チョコチップ
私もなかなか授かることができず、
不妊治療に通いはじめてAMHの測定をした所、47歳くらいと言われました(>_<)
皆さんが書かれている通り、卵子の数は増やすことはできませんが、質をあげることはできるそうです。
それを知ってから、
●一週間に2回、40分のウォーキングをする
●ルイボスティーをのむ
●葉酸を飲む
●骨盤矯正をする
などを続けた結果、タイミング療法で授かることができました🎵
タバコ、お酒はやめた方がいいと思います!
なかなかステップアップとなるとお金もかかるし、出来ればタイミングで授かりたい!というお気持ち、すごくわかります!
大変かもですが、卵子の質をあげるために、頑張ってみてはどうでしょうか(^_^)
みいさんに、赤ちゃんが来てくれますように☆
みい
お返事ありがとうございます!卵子を増やす事ができるのですか?先生には特にそれは言われませんでした。
やはりたばこは良くないですよね。仕事もパチンコ屋なので副流煙も多いです…