
コメント

mina_mama⑅◡̈*
喉仏というより、喉全体が
ずっと出てました(¯¨̯¯̥̥)
ちなみにバセドウ病だったので
それが原因でしたが(・・̥)!
違うかったらすいません(・・̥)

どてちん
たしかに、甲状腺は一度調べてもらっても良いかも知れませんねぇ。
-
ゆう
お返事ありがとうございます。やっぱり調べた方がいいですよね。ちなみに何科に行けばいいんですかね?分からないことだらけで💦
- 9月6日
-
どてちん
代謝内分泌内科だと思いますが、甲状腺専門の病院もありますよ!
お近くの内科で、甲状腺の採血してもらって必要あれば紹介してもらうのもあるかなと思います。- 9月6日
-
ゆう
内科で甲状腺の検査をしてほしいって伝えたら大丈夫ですか?
- 9月6日
-
どてちん
まず診察してもらうといいですね。で、友達に聞いたらバセドウとか言われたので甲状腺をみてほしいと伝えてみてください。甲状腺のホルモンの採血ならどこの内科でもできます。
それか総合病院か大学病院なら比較的スムーズかもしれません。
喉周りの腫れということなので、場合によっては耳鼻科疾患かもし、こればっかりは一度見てもらった方がいいかなと。- 9月6日
-
ゆう
総合病院が近くにあるので、なるべく早めに検査してみます。詳しく教えてくださりありがとうございました。
- 9月6日

ドラえもん☆
私はバセドウ病です。
20代で見つかり良くなるまで妊活は出来ません。と言われ良くなったとしても妊娠確率も10%未満と言われました。6年の治療をして1年は体に溜まってる薬を出すため7年後から妊活が出来ました。自然に妊娠して3人出産出来ました☆間に流産もありましたがバセドウ病は産後、必ず悪くなります。私は甲状腺専門の病院で治療して今は内科に通院してます。薬はずーっと飲まないといけません。流産しやすかったり高血圧になったり普通に戻ったり体のあちこちで色んな症状がでます。コメントを見てみるとバセドウ病の可能性がありますね。動悸や息切れなどもありますよ。(;・∀・)
-
ゆう
お返事ありがとうございます。6年も治療して1年間は妊活おやすみしなきゃいけないんですね…。私は今21なので良いのですが、旦那が40なのでちょっと戸惑ってます。病院行ってみないと分からないけど、診察するのが怖いです。
- 9月6日

退会ユーザー
私も、喉仏出てますよ~!
普通にしてたらわからないかもだけど、上を向いたり角度で出てるのが分かります。
私も、そのくらいの年から出てきました😅
バセドウと言われたことはないですが..出かたで個人差あるかもですね😶
-
ゆう
お返事ありがとうございます。やっぱり目立つ方もいらっしゃるんですね。少し安心しました。ですが、普通にしてても分かるので不安です。
- 9月6日
-
退会ユーザー
私も、自分では普通にしてたら分からないつもりなだけで、本当は見えてるのかもしれないです!😓
心配なら、病院に行ってみたらいいかもですね😊
でも、私は友達にもいました!その子もバセドウではなかったです~一概には言えないですけどね😅- 9月6日
-
ゆう
病院行ってみます。でも出方は個人差があるのでそうじゃないことを願います。
- 9月6日

ドラえもん☆
治療は個人差がありますよ。
私は首も腫れて血圧も高くて甲状腺の数値というのがあるんですが異常に高かったので甲状腺の数値を基準値に戻すのに時間がかかりました。私も21歳の時に流産でバセドウ病が分かりました。ハイネックなどが苦しくて着れなかったですね( ̄▽ ̄;)今は首も腫れてなくて血圧も大丈夫ですが出産後がホンモンバランスが崩れて体が怠くなったり疲れやすくなってとか長く続きます(T_T)バセドウ病じゃないといいですね(*^▽^*)
-
ゆう
そうなんですね。血圧は今まで高かった事はないです。逆に低いくらいです。
- 9月6日
ゆう
お返事ありがとうございます。一番目立つのが喉仏で、私も喉全体が出てます。バセドウ病って他にどんな症状がありますか?質問ばかりですみません💦
mina_mama⑅◡̈*
遺伝なので私はない病状も
あるんですが(・・̥)
・目が飛び出る(私はないです)
・息切れ
・多汗症
・高血圧または低血圧になる(これも私はないです)
・情緒不安定
・生理不順
とかですかね(・・̥)
女性に多い病気ですし
治す薬とかはなく、
安定させる薬しかないので
長期にかけてお付き合いしないと
いけない病気なので、お大事に
してください(¯¨̯¯̥̥)!
mina_mama⑅◡̈*
遺伝なので無いのではなく
遺伝せいが高かったので
早期発見ができ(¯¨̯¯̥̥)
そのおかげで病状が軽いので
私にはない病状もあるんです(¯¨̯¯̥̥)
言葉足らずすいません(¯¨̯¯̥̥)
mina_mama⑅◡̈*
ちなみに内科または内分泌科です¨̮♡︎
ゆう
走ってもないのに息切れたまにします💦汗も前よりかくようになりました。後は生理不順とか、最近不整脈?みたいな症状がたまにあります。遺伝する病気なのですね。知らなかったです💦両親も親戚にも居ないので遺伝ではないと思います。
mina_mama⑅◡̈*
早めに処置する事オススメします(•́⍛︎•̀)
私は妊娠しにくいと言われましたし、妊娠しても個人院に大きな病院を紹介されました(・・̥)
遺伝じゃない事がほとんどですが、遺伝する可能性もあり
私は学生時代スポーツがドクターストップかかってたので(・・̥)
自分の子供に遺伝しないか今ヒヤヒヤです(¯¨̯¯̥̥)
ゆう
疲れやすくなったのも症状なんですかね。私今妊活中なんですが不安になってきました。早めに検査してみますaina⑅◡̈*さんのお子さんに遺伝してませんように。