
コメント

ヌーピー
実務経験積んでからになりますが、調理師免許取れると思いますよ。

るみ
私はヘルパーとりましたよー(^○^)
-
rkh♡♡
ヘルパー!私も持ってます😆✋笑
活用してますか??
私はまだです。。。- 12月21日
-
るみ
三人目今妊娠してから活用初めてしてます!凄くゆっくりしてる所でほとんど自立の方が多いので頑張って上目指します!まだ働きだして二週間ですが(笑)
- 12月21日
-
rkh♡♡
すごく聞きたかったです!
もしよければですが。。
私も産後すぐ働きにいかないといけません。でも介護って人が足りないから急な休みなどは受け入れてくれないのかな?と思っています。またできれば二人目できたときも継続して働きたいのですが妊娠しながら働きたいですが大丈夫そうですか??るみさんとこは私みたいなんでも受け入れてくれる感じですか?😂
ちなみにデイサービスとかですか?
ごめんなさい。質問攻めで😢- 12月21日
-
るみ
あたしは面接の時に夜勤ダメ日曜日ダメ土曜日たまにならってゆって時間は8時45分から17時15分残業なしで常勤でとってくれました!(^○^)しかもあたし経験なしででビックリしました!産休もとってくれていーからと!私はサ高住ですが大きい病院の系列なので沢山施設とかもあります!託児所もあって凄く安いし看護師さんもいてくれてしっかりしてます!
- 12月21日
-
rkh♡♡
お子さんいてると夜勤、日曜日はダメですよね💦💦私もたまにの土曜日も入ろうかなと思います!!
私もそんな良い所見つけたい😢💓
でもかなり参考になりました!!
るみさんもお子さんいてますが
やはりお熱とかでたら
もちろん保育園から連絡くるので早退ですが
普通に帰ってますか??
そりゃ帰らなきゃいけないんですけど
なんか子供いての働きも初めてだから
少しは罪悪感とか働いてる方に気を使いますか??😢😢- 12月21日
-
るみ
最初に向こうの人が最初保育所慣らし保育でかならず熱はでるから気にせず休んでねってゆわれて3日ぐらいして熱だして休みましたがみんなわかってるから大丈夫だよってその為に人を多く雇ってるからって感じで休みやすかったです!
- 12月21日
-
rkh♡♡
質問攻めで本当に失礼しました😂
介護に限らず
子供いたら絶対早退、休みが
多くなるのはわかっていて
雇うほうもわかってくれるとは信じてますが現実、働いてるママさんはどうなのかなと思いまして。私の姉も介護ではないですがその様な事があっても皆わかってくれるよって言っていて一瞬他の方はどうなんだろうと。。
こんなこと気にしてたら働けないですけどね😅結構、気にしいなので。😢😢
でもありがとうございました💓💓- 12月21日
-
るみ
あたしも前の仕事の時は子供がいない人の所で働いていたので凄く休むの辛かったです(>_<)だから面接の時に話してわかってくれて働けやすそうと思い働いてみたら当たりでした(^○^)
- 12月22日

なみみ
医療事務なら特に制限なく取れると思います。
私は通って取りましたが色んな年代の方がいました
-
rkh♡♡
医療事務😌!!
調べてみます!!
ありがとうございます💓- 12月21日

マル
小学生が気象予報士に合格したとかニュースでみた記憶があります。
宅建や行政書士は簡単と母は言っていました。学生の時に一発合格したとか言っていました。
-
rkh♡♡
ありがとうございます!!
- 12月21日
rkh♡♡
ありがとうございます!!