
800万残っている住宅ローンに対し、100万貯まったら繰り上げ返済か、全額貯めて一括返済が得かどうか相談中です。
住宅ローンについてです!
返済、800万残っていたとして、100万貯まったら繰り上げ返済か、残り全額払えるまで貯めて返済がいいのかどっちが得しますか?
- パール(5歳9ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント

みかん
その100万が余剰金であるなら繰上げ返済して元本を減らした方が得だと思います🤔

マルちゃん
住宅ローン控除は受けてないですか?
受けているならそれの期間が終わるまでは繰り上げ返済しないほうが良いです。
-
パール
受けてます!
終わるのは何年後ですか?- 12月21日
-
マルちゃん
今は組んでから10年ですが、
パールさんがいつローン組まれたのかわかりませんので、銀行から最初に年数分もらっている書類があると思うのでそれの残り枚数を数えてください- 12月21日
-
パール
2年前ぐらいってしか覚えていないです(-_-;)
- 12月21日

退会ユーザー
団信に入っているし、今は金利も低いし、控除もあるので、だいぶ貯金がありますが返済してないです!
-
パール
そうですか!
早く返済したいと思うのですが、貯金があっても繰り上げ返済しないほうがいいですか?- 12月21日
-
退会ユーザー
とりあえず10年は控除があるので返済はしない方がいいと思います。
私も今築3年くらいで、あと2年くらいで完済できそうですが10年間は返さない予定です!- 12月21日
-
パール
そうなんですね!
でしたら、10年後に返済できるように貯めたらいいってことですか?- 12月21日
-
退会ユーザー
でも10年後に返すか返さないかどちらがいいかはそれぞれの判断になります(ノД`)
団信に入ってるからあえて返さない人もいますし!- 12月21日
-
パール
そうですよね!
もう少しゆっくり貯めながら考えてみます!
ありがとうございました!- 12月22日

ゆなママ
以前FPに同じようなことを相談したら住宅ローン控除がでる間は返済しないほうが今の金利はいいそうです。うちは長期優良住宅のなので10年間は繰上げ返済しません(^^)
-
パール
そうなんですね!
でしたら、10年後に返済できるように貯めたらいいのでしょうか?- 12月21日

n073
借りた時の金利は何%ですか?
住宅ローン控除は最大1%なのでそれより借り入れの金利が明らかに高いようなら繰り上げした方が得ですよ。
-
パール
ちゃんとみたことないのでわかりません(-_-;)
もう少しゆっくり貯めながら考えてみます!
ありがとうございました!- 12月22日
パール
余剰金ってなんですか?
みかん
貯金とは別の使っても大丈夫なお金と思っただけです。
貯金が100万で繰上げ返済に全額は何かあった時に困るなーと😅
パール
あー!
そういうことですか!
でしたら、100万貯まったら繰り上げ返済したほうがいいですよ!