※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayane
子育て・グッズ

哺乳瓶ってプラスチックとガラスどっちの方がいいとかありますか?

哺乳瓶ってプラスチックとガラスどっちの方がいいとかありますか?

コメント

🐰

出かけ先ではプラスチックのが軽くていいです!

deleted user

プラスチックのがかるいので
お子さんがある程度大きくなると
持って飲むようになります

プラスチックは冷めやすいです

ガラスは重たいかなと感じますが
冷めにくいです

2児ママ

プラスチックは
傷ついた部分から
バイ菌繁殖するって聞きましたが
私は使い分けて両方使ってました!

ままり

プラスチックのが軽くて扱いが楽ですが、瓶は煮沸消毒も出来るし長く使えます。

持ち運ぶならプラスチックかな。

みるくてぃー :)

どっちでもいいとは思いますが、
飲ませる前に水道水で冷やす時に
ガラスの方が冷めやすい気はします☺!
お出かけとかで持ち運ぶようになったら
プラスチックの方が軽いのかなあ(´・ω・`

Umama❁

衛生面ではガラス製の方がいいみたいですよ~!!用途に合わせて使い分けてもいいかもしれないですね(^^)

♡♡♡ 🌹

私はガラスでした(*´ω`*)✌🏻
理由はないですが
ガラスの方が長く使えそう
だったので👌

hana

ガラスのメリットは
○冷めやすい
○傷はつきにくい
○煮沸消毒もできる
デメリットは
●重い
●割れる可能性がある

プラスチックのメリットは
○軽い
○傷は入っても割れない
デメリットは
●冷めにくい
●傷が入ると菌が入り込んだり衛生的でない
●煮沸消毒はできない

ですかね(´ω`)

🐝mama

完ミなのでお出掛けの際は
プラスチックで家にいる時は
瓶を使ってますよ ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )❤︎

マイク

うちは、ガラス使ってました(^^)
プラスチックは、衛生面で気になったのとガラスだと長持ちするから次の子にも使えるかなぁ〜と思って…>_<
プラスチックだとどうしても劣化してしまいそうな気がして💧
ガラスのが汚れも簡単に落ちる気がします^^;

deleted user

ガラスのが中の温度と瓶の表面温度が同じぐらいなので調乳しやすいです!
プラスチックだと中の温度と外側の温度に差があるので必ず適温かどうかの確認が必要ですo(・x・)/
私は完ミなので家では瓶で外だとプラスチックと使い分けてます!