※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ミッキーママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを抱っこすると手が痺れてしまいます。同じ経験の方、痺れの治し方や回復までの期間を教えてください。

2ヶ月の子供を抱っこするのに、へんに力が入っているのか、手が痺れてしまってその痺れがとれません。みなさんはそんな経験ありますか?またその痺れはどうやって治しましたか?いつ頃治りましたか?

コメント

みい(*´ω`*)

こんばんは(*´∀`)
もしかして、腱鞘炎ですか?(つд⊂)

新米ミッキーママ


えっ?これが腱鞘炎ってやつなんですか?今となってはどんどん酷くなり箸を持ってても痺れるようになって、何をするにもゆううつです…

みい(*´ω`*)

たぶん腱鞘炎だと思います(つд⊂)
私の知り合いも抱っこしすぎてなのか、腕が痛くて病院に行ってます(つд⊂)

腱鞘炎は、少しの物を持つだけでも痛いです(><)

新米ミッキーママ


あらら…そうなんですね…
まだまだ先は長いのに、、、そのお友達は治りましたか?

みい(*´ω`*)

未だに病院に通ってます(><)

私も、仕事してた頃に痺れて軽いものでも持てない時がありました(><)
病院に行ったら、腱鞘炎(;一_一)

症状は、腱鞘炎に似てたのでお話しました(*´ω`*)

余りにもひどいようなら、病院に行ってみてはどうですか?(><)

もし、腱鞘炎ではなかったらすみません(><)

みい(*´ω`*)

指先も、腱鞘炎で痺れる事あります( ノД`)

新米ミッキーママ

そうなんですね(T_T)
じゃーもう堪えるしかないですね…
酷くなるようなら病院に行ってみます。ありがとうございます‼

みい(*´ω`*)

お大事になさってくださいね(><)

早くよくなりますよーに( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )