
アイス代やジュース代は食費に入れていますか?それともお小遣いからですか?食費を節約したいと考えています。
こんにちは★アイス代やジュース代について質問です!!皆さんはアイス代、ジュース代は食費に入れていますか?それともお小遣いからですか?旦那がアイスやジュースが大好きで食費から賄っているのですが、かなりの量を買うのでそれだけで食費代が膨らみ困っており、お小遣いからにしようか迷っています(´・・`)皆さんみたいに食費を2万〜3万円にしたいです。皆さんは食費からですか?それともお小遣いからですか?それともその他ですか?宜しくお願いします(><)
- あるる
コメント

ファン
食費日用品で3万です。
過度なお菓子やアイスの買い物はしていないので、食費内から支払ってます。
ただ一週間に一回しか買い物いかないので、自ずと一週間に1.2回しかお菓子などは食べれない状況です。
これが毎日お菓子やアイス、ジュースを食べなくては!!って旦那ならお小遣いで買ってもらうと思います。
私の場合78円のポテチ。250円の10本入りアイス。子供には4連のお菓子100円を一日に一袋と決めてます。飲み物は箱で2リットル6本入りを送料かからない金額までネットで購入してるので微々たる金額です。(4箱で送料無料になるので、3~4ヶ月くらいもつ)3000円~3500円くらいかな。

退会ユーザー
食費として考えてます!
お酒やお菓子、外食で贅沢したら豚肉はやめて鶏肉にしてみたり…どこかでやりくりをしないといけないと思っているので(^^;)
ただ、あまりにもその金額がかさむようだったら、旦那さんのお小遣いで買ってもらうように相談してみるのもありだと思います!
-
あるる
やはり食費として考えますよね☆
そうですよね(><)
どこかでやりくりしないとやっていけないですよね(⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
これからあまりにもアイスとかジュースを求められたら1度相談してみたいと思います!- 9月4日

まなちゃん
買い物ついでに買うので
食費からになります٩(Ü*)۶
でも家にアイスやジュースがないと
仕事帰りに買ってきてもらうので、
買い物の金額が大きいと
後でお金を返しますが
500円とかならお小遣いから
出してもらいます(笑)
食べたくなって2人で買いに行く時は
私の財布から出してます!
-
あるる
やはり食費ですよね☆
まなちゃんさんからのお小遣いとして出されるのは素晴らしいですね\(ˆoˆ)/
参考にさせて頂きます☆
ありがとうございました♡♡- 9月4日
あるる
すごく細かく教えて下さりありがとうございます!
私たちも1週間に1度の買い物なのですが、近くにスーパーが5箇所もあるので、なくなったら旦那が買いに行こうと誘われるのでついつい行ってしまいます(><)
やはり食費からですよね★
それにしても食費日用品で3万は素晴らしいです☆