![⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在6w1dです。もうすぐ成人式があります。行く気満々で去年から振袖の…
現在6w1dです。
もうすぐ成人式があります。
行く気満々で去年から振袖の予約やら髪のセットの場所やらを決めつつありました。
でもみんな振袖やと着付けでお腹締められるから辞めた方がいいとか体調悪くなって周りに迷惑かけるぐらいなら行かない方がいいとか言います…
でも海外と県外から帰ってくる友人がいてその時会わないともうずっと会えないと思います…
場所によって妊娠してる事を伝えれば着付けもそれなりにしてくれるのを聞いたのですが
やはり諦めるべきでしょうか?(><)
ちなみに送り迎えなどは旦那がやってくれるので体調悪くなっても旦那がすぐ来るようにはしてるんですが(><)
- ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せっかくの成人式いったらいいと思います♫産婦人科医に相談した方がいいと思いますよ!
![やまゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまゆの
成人式の頃だと、つわり真っ最中かもしれないですね…でも意外とつわりも軽く振袖も難なく着れるかもしれないし(^^;
昔の人は妊娠中でも帯締めてたし、着付けの人に事前に相談してみると何か対応してくれるかも、ですよ。
一度きりの成人式、後悔しないようにして下さい!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
つわりは4w5wであったのに6wでちょっとだけおさまったんですよね( ̄▽ ̄;)
そうなんですね!?
お店によるみたいなのでお話してみようと思います(><)
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![LOCA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOCA
同い年で
5wです(*^^*)
私は絶対行きますよー!(*^^*)
ただ、
上の子もいるので無理はしないように
式典には出ない予定です( ;∀;)
写真を撮っておしゃべりして帰宅。
着替えてみんなで夜ご飯を食べるそうなので
そちらにゆっくり参加する予定でいます(*^^*)♡
成人式の頃には9〜10wくらいですかね?
お腹の締めつけが気になる頃かと思うので
緩めに巻いて貰えば大丈夫だと思います(*^^*)
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
おお!なんか嬉しいです(*´ω`*)
そうなんですね!!
写真撮ってお喋りしてはしたいなって思ってます(*´ω`*)
夜はわかんないんですけど( ̄▽ ̄;)
9wぐらいだと思います!
わかりました!ありがとうございますm(*_ _)m
ちゃちゃさんも成人式楽しんでくださいね(*´ω`*)- 12月14日
-
LOCA
一生に一度の思い出ですもんね(*^^*)♡
お互い無理せず楽しみましょう(*´-`*)♡
暖かくして過ごされて下さいね♡- 12月14日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうですね(๑•ω•๑)♡
はい(*´ω`*)
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![koharu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koharu
着付けをして貰う所に相談した方が良いですよ😊
妊婦さんの着付け経験があるかないかで、体調の崩れ方や着崩れの有無も大きく変わります!
まだお腹が大きくなってないので、つわりが酷くなければ振り袖大丈夫なんじゃないかなーと思います😃
吐き気を予防するのに、お腹周りに多めにタオル(補正)を巻いてもらうと圧迫感がマシになるので、着付けして下さる方にお願いすると良いと思いますよ♪
暖房がかなり聞いてると水分不足で気持ち悪くなりやすいので、水分をこまめに取れるようにして下さいね😊
一生に一度の成人式、素敵な時間を過ごせますように♡
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
相談してみます(*´ω`*)
わかりました(*´ω`*)
丁寧にありがとうございます(´;ω;`)♡- 12月14日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
ご成人おめでとぅございますヾ(´︶`♡)ノ🎉
一生に一度しかないので行ってきた方がいいと思います*ˊᵕˋ*🎵
結婚式で着物を着る予定にしてて妊娠わかったのが当日の2週間前でしたが、着付けして下さる人に言ったら緩くしてもらえました*ˊᵕˋ*✌🏻️
1時間くらい着てましたが、フラフラになりました(^-^;💦
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ありがとうございます(*´ω`*)
やっぱりそうですよね!!
相談して振袖着たいと思います(*´ω`*)
大変でしたね(>_<;)- 12月14日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
参加したいのであれば
ドレスで来る人もいますよね😇
着物はきついしトイレも行きにくいですからねー😢
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
あたしの地域が振袖以外はダメなんですよ(´;ω;`)
確かにそうですよね(´・ω・`)- 12月14日
![S,Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S,Kmama
成人式の日がつわり真っ最中ってことも有り得ると思います😭
体調がいいなら行けるかなと思いますが…。
行くにしても着物は重たいですし
身体に負担がかかるので😭
産婦人科の先生と要相談ですね!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうですよね…
先の事なのでまだわからないですもんね(><)
22日に検診があるのでその時に話してみようかなと思ってます!!- 12月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もしかしたらつわり真っ只中かもしれないですね💦体調が良ければ参加します☺️
私成人式の時12.3週くらいでしたが妊娠中のことを着付けてもらう人に伝えて帯やらを少し緩く着付けてもらえましたよ!
かなり寒く式典も同窓会も参加しなかったですが、会場に行って2時間程同級生と写真撮ったり話したりして旦那に迎えにきてもらいました✨
一生に一度なので出来れば参加したいですよね、行かれるなら無理のない程度で行ってください☺️
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうですね(><)
その日の体調にもよりますね(><)
そうなんですね!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![(*・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・ω・)
花嫁さんも妊娠中でも、着物来たりするので大丈夫だとは思いますが、着付けする方にしっかり伝えておく方がいいのと、着てみてどんどんしんどくなる場合もあるので一応、ドレスなども用意して持っていく方がいいかもしれないですね😌
溝内あたりの紐や腰の部分の紐もしんどくなりそうであれば、着付け中にしっかり伝えて下さいね😊
冷えないように腹巻やヒートテックで防寒してくださいね🤗
着付けの時も説明があるかもしれないですが、ブラジャーは外した方が楽ですよ✨
成人式楽しんでくださいね🤗
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
伝えるつもりです(><)
地域的にドレスがNGなので困ってます(><)
わかりました!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![yurirobo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yurirobo
私の友達
普通に着てましたよ!
多分少しは緩めだと思いますが!
成人式行った方がいいですよ!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![M♡ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡ちゃんママ
一生に一度なので行かないと後悔すると思います😫
私の時はお腹大きい妊婦さんで振袖きてる子もいましたよ!
ただ私ウエディングフォトで和装した時に着付けの段階で貧血で立てなくなったので、時期的に悪阻もあるかもしれないし体調が悪ければ振袖は諦めるのも仕方ないと思います💔
子持ちの同級生はスーツで来てる子がほとんどでした✨
あと、人によりますが私は妊娠初期なぜか寒いところに行くとお腹が張って辛かったのでカイロとか防寒しっかりしたほうがいいかもしれないです!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ですよね(><)
そうなんですね!!
そうですよね…
その日にならないと体調はわかんないですし(><)
わかりました!なるべく暖かくしますね(*´ω`*)
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
![優くんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優くんmama
まずは、ご成人おめでとうございます。
成人式の時は9w~10wくらいになってるから、たぶん今の私くらいですかね。
お腹自体は個人差はありますがまだほとんど出てないので大丈夫かと思います。
それでも、一応産婦人科の先生と着付けをしてくれるスタジオへの妊娠中の着物の着用が大丈夫かの確認はした方がいいかなと思います。
着物ってかなりお腹周りを締めるので、着付けをしてくれる人が知らなくて普通に着付けしちゃったらお腹の子のが大変なことになりますし…
安定期に入っていない以上は何があるか分かりませんし、何かあってからでは遅いので。
その頃につわりがないとも言いきれないので、仲の良い友達にはその旨を伝えておくと体調が悪くなった時に言いやすいし、当日もあなたが無理をしないように気がけてくれるんじゃないかなと思います。
私の成人式なんてもう7年前のことですが、とても寒かったので防寒対策はしっかりして体を冷やさないようにして下さいね。
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ありがとうございますm(*_ _)m
そうですね!!
産婦人科の方は22日に検診があるのでその時に話してみようかなと思ってます(><)
着付けも相談してみます!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月14日
-
優くんmama
せっかく一生に一度しかない大きなイベントですからね。
前準備をきちんとしていれば、ある程度の事には対処出来るんじゃないかなと思います。
成人式で久しぶりに会うお友達も居ますから、たくさん思い出話に花を咲かせて楽しんできてくださいね!- 12月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうですね(><)
後悔だけはしたくないです!
きっちりしときます!
はい!楽しんできます(*´ω`*)
丁寧にありがとうございます(´;ω;`)- 12月15日
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
行きたくて(><)
22日に検診があるのでその時に聞いてみます(*´ω`*)