
コメント

はるくママ☆
胎動が激しくて寝れない時はあります。笑

まりりん
胎動が激しく、車酔いした感じなしんどさでした(T.T)
うちもめっちゃ激しく、うっ‼︎って声出しちゃう時もありました。
-
Stella
私もずっと乗り物に振り回されてる感じです…お腹だけ(ノω;`)やっぱしんどいですよねぇ。。
私の場合「ちょっ、そこはくすぐったい!」となることが多いです笑- 9月3日
-
まりりん
わかります(笑)懐かしい‼︎
産まれてからも、めっちゃ力強く元気で、そりゃ痛いはずだは(笑)って感じでしたヽ(;▽;)ノ
楽しみですね🎵- 9月3日

結愛mama
私も胎動激しいですよ!
ぐにゅ~ってされます。
たまに痛いです!
突き破って出てきちゃうんじゃないかな?ってぐらい中から押されてあわてて押さえちゃいます(*´ェ`*)
疲れますね~笑
-
Stella
もうしょっちゅうあんよが突き出てますね(^_^;)そんなに狭いなら出てきてもいいのにって思ってます笑
幸せな悩みですが、最近毎日疲れてますね〜。- 9月3日

退会ユーザー
じっとしてるから赤ちゃんがよく動くんですよー。
赤ちゃんは揺られるのが好きですから♪たぶん揺られながら寝たいじゃないでしょうか。
私の娘がお腹にいる時も、私が仕事で動き回ってる時は静かで、家に帰ってきて横になってしばらくすると胎動が激しくなりました(^^;
もっと動いてー!って言われてるようでしたよ。
-
Stella
うちの子は家事してる時も、お買い物とかお散歩してる時も、「相手して」「ねえねえ」って感じでうにうに動いてます(^_^;)
甘えん坊なのかしら?笑- 9月3日

黒猫
私も同じくです。
昼も夜もドカドカすごい振動で洋服揺れまくりです(-_-;)
最近は胎動が痛い時もあり、あまりに大きい衝撃や痛みにウワッ!と声が出ることも度々です(゜゜;)
ちなみに、性別は男児で、うちも週数的には、平均の上限MAXの体重です。
でも妊娠発覚からすぐからの悪阻は異常に酷く、私は入院したり大変でしたが、赤ちゃんは非常に順調で今のところは大きな問題もなく来た元気君です(笑)
こりゃ、わんぱく坊主だな…と今から覚悟しております。
-
Stella
私もお腹の形変わるんじゃないかってくらい動いてますね!
うちの子も男の子で、週数的には平均越えてますΣ(*゚ω゚*)ひゃー、うちの子もわんぱくになるんだろうか…。子どもの背中追っかけて走り回るお母さんになりそうですね笑- 9月3日
-
黒猫
元気に走り回るわんぱくな男の子の背中を追いかけるママ…
なんて微笑ましいんでしょう!(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
私も7ヶ月頃から、早く産みたいって思ってます(笑)
お互いに出産後が楽しみですね(∩´︶`∩)- 9月3日

モカ
分かります!
それ痛いからやめて〜って言ったり手で触りながら移動させます(笑)
早く出したいですよね(笑)
-
Stella
あ!します!します!肋骨の付近に足があるときは胃が圧迫されてさすがに苦しいので押さえます♪そしたら嫌そうにどけてくれます笑
あー、君はいつ出てきてくれるんだい??|x・`)チラッ- 9月3日

ひィたろ
私も巨大児で胎動が痛すぎて逆に笑いが出てきてました!(笑)
今がチャンス!とばかりに動画を撮って帰ってきた夫に見せてました♡
もう39wなのに、いまだにうにょうにょと元気いいみたいです。いつ出てくるのやら(笑)
-
Stella
動画撮ろうとしたら大人しくなるんですよー(;・ω・)毎回エコーでは顔隠してるし…笑
39週なんですね!会える日が楽しみですね♡私はささすがにまだかなぁと思いながらも、早めに出てきてくれるのを期待してますっ- 9月3日
Stella
そういう子いますよね笑
うちの子は寝かせてはくれるんですが、起きたら「やっと起きたか」と言わんばかりにうねうね動きます(^^;;朝ごはん作ってる時はもう落ち着かないです(朝ごはんだけじゃないですが笑)