
みなさんはお米はどのように保管していますか?知人に冷蔵庫にいれておく…
みなさんはお米はどのように保管していますか??
知人に冷蔵庫にいれておくと虫がわかないと言われてから冷蔵庫に保管していますが幅をとります。
- まる子(7歳)
コメント

ママリ
キッチン下の収納に入れてます。唐辛子も数本入れてます。いまのところ虫見たことありません🙈

ままり
冷蔵庫が一番いいそうです
ちなみに小分け(いつも炊く量)にしてジップロックにいれて空気抜いて冷蔵庫が一番おいしく保つ方法みたいです
-
まる子
良かったです。ジプロック試してみます。
- 12月14日

なみスチル
旦那の祖父から20キロのお米が4ヶ月に1度届きますが、お米袋のまま台所に置いてます!こんな感じでも虫がわいた事ないですよ!
-
まる子
ありがとうございます。虫は簡単にはわかなそうですね!
- 12月13日

あーか
冷蔵庫に入れてます(・ω・)/
-
まる子
ありがとうございます。同じですね!
- 12月13日

omochichan
面倒でなければ、少量ずつこまめに買い足す方が味も美味しいですよ😊米びつにいれても劣化していきますからね💦
-
まる子
劣化するのですね。確かに少量のほうが美味しそうです!
- 12月13日

ま。
夏は冷蔵庫に、冬場はシンク下に虫除け入れて保管してます!
邪魔ですが虫わくよりいいかな!ってなってます!
-
まる子
ありがとうございます。夏は心配になりますよね!邪魔だけど虫のほうが嫌ですよね!
- 12月13日

ゆんた
米びつ使ってますが、消費ペースも早いので湧いた事ありません😊💦
場所はキッチン下の収納です。
-
まる子
ありがとうございます(*^^*)
- 12月13日

スパイスガール
私は野菜室に入れてます😄
息子が大きくなってイタズラされるのが怖くて笑
-
まる子
わたしも冷蔵庫の野菜室にいれてます(*^^*)
- 12月13日

こめ
うちは毎日1.5合たくので、小さいビニール袋に1.5合ずつ分けて冷蔵庫に入れています!
-
こめ
それだと、毎日計る手間も省けるので🙆🏻
- 12月13日
-
まる子
それもいいですね(*^^*)
- 12月13日
-
こめ
お米買うたびに分けないといけないのがめんどくさいですが、虫が湧くよりいいかなと思います🙆🏻
- 12月13日
-
まる子
そうですね。虫がわくのは嫌ですよね!
- 12月14日

退会ユーザー
食器棚の下にお米を入れるスペースがあるのでそこに入れてます。100均とかで売ってる米びつ用の唐辛子などの防虫剤?を入れてますが夏も冬も虫がわいたことはないです‼
暑い夏は虫がわきやすくなりますが、冬など寒い時はわきにくいみたいです。(涼しい部屋)
実家でお米をつくってますが、長期保管だと冷蔵庫が一番いいですが、買って1カ月~2カ月くらいで食べきるなら常温(念のため防虫剤)で大丈夫みたいですよ😄
古いお米だと虫もつきやすいみたいです‼
-
まる子
そうなんですね!新しいのなら大丈夫なんですね。詳しくありがとうございます。
- 12月14日

いろは
うちは米びつに入れてます!
特に冷蔵庫とかは入れてないですが、防腐剤?はいれてます✨
-
まる子
ありがとうございます(*^^*)
- 12月14日
まる子
ありがとうございます(*^^*)