
おはようございます!昨日から歯茎が外から見てもわかるくらい腫れてしま…
おはようございます!
昨日から歯茎が外から見てもわかるくらい腫れてしまい、痛いです(>_<)虫歯があるのが原因なのかわかりませんが、今まで腫れてもこんなに大きく腫れなかったし、いつもは一晩でひいていました。痛みもあります。
そこで歯医者を受診しようと思うのですが、子どもはまだ1ヶ月半で預かってくれる人はいません(._.;)それから完母です。
受診前に歯医者に問い合わせてみようとは思いますが、同じような状態で歯医者に受診された方いますか?歯医者の方が治療中見てくれたりしますか?
また、もし授乳中に歯の治療で完母できるできないなど影響でた方いらしたらお話きかせてください!
よろしくお願いします。
- リコ(3歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

Chao
私も歯茎が腫れてまだチビが赤ちゃんの頃行きました!
治療は歯に穴をあけて、歯茎にたまった膿を開放して出すという治療だったのでそう長くはかからなかったのですが……
赤ちゃんお腹に乗せたまんまやってもらいました!笑
問い合せてみるとなおいいかと思いますがそのへんは大丈夫だと思います!
薬が必要な場合完母と伝えると大丈夫な薬を出してもらえますし私の場合はもらっても飲まなくて大丈夫なレベルだったので
飲まないようにしました!
歯の痛み我慢出来ないですよね!
早く見てもらってくださいね
お大事に(*´ω`*)

ちゃんちゃんぬ
歯科衛生士です!
私の働いてた所はキッズスペースがあるチェアがありました!
そこで赤ちゃんを寝かせてたママさんいましたよ😊✋
泣いた場合は受付の人が抱っこしてました🎵
歯医者によって違うと思いますが一度聞いてみてください\(^o^)/
治療することは出来ますが薬が軽い痛み止しか処方されないと思います!
妊娠中、授乳中でも飲めるカロナールという鎮痛剤です☀
-
リコ
優しい受付の方ですね(^^)ベビーカーごと無事診察してもらいましたが、受付の方が冷たくてビックリしました(._.;)
やはり鎮痛剤もらえば良かったです(>_<)痛い!炎症を抑える薬と言われたので断りました(._.;)
回答ありがとうございます(^^)- 9月3日
-
リコ
ごめんなさい、もしわかればなのですが、うがい薬は飲み込むわけじゃないですし、授乳中でも大丈夫ですよね?
授乳中とわかったうえで、出されたので、、、- 9月3日
-
ちゃんちゃんぬ
うがい薬は大丈夫ですよ\(^o^)/
ネオステリンですか?
それともイソジン系ですか?
どちらとも大丈夫です😊❤- 9月3日
-
リコ
ネオステリンでした!
ありがとうございます(^^)
助かりました♪- 9月3日
-
ちゃんちゃんぬ
グットアンサーしていただきありがとうございます🙋☀
早く良くなるといいですね❤- 9月3日

あいば
私は今虫歯治療で歯医者通っていますが、毎回土曜の午前中に予約して旦那に見てもらってます。
あと、前回たまたま治療前に歯茎が腫れてるのに気づいてついでに診てもらったんですが、食べかすが挟まっててそれで圧迫されて歯茎が腫れてたみたいです(汚い話ですみません…)
ただ、totsukaaさんのは大きくて痛いので、私のとは違うかもしれませんね…
すみません参考になるか分かりませんが💦
-
リコ
わたしも次の診察は旦那のお休みの日にしてもらいました!
わたしの場合歯の生え方が原因であいばさんと同じようなことが起こり、炎症おこしたみたいでした(._.;)
参考になりました。ありがとうございます(^^)- 9月3日
リコ
無事赤ちゃん連れて行ってきました!ベビーカー横において診察させてくれました(^^)
薬は大丈夫らしいけど、微量に母乳に影響する言われたので、今回は薬もらいませんでした!
とても参考になりました。ありがとうございます(^^)