

ゆー
週に2回、耳の穴の入り口辺りだけ掃除してます!
掃除というか、お風呂上がりの水分拭く程度です😅
あと月1で耳鼻科行って掃除してもらうようにしてますよ!

キャサ
風邪で受診した時に耳掃除だけでの受診もしてくれるって言われたのでやって貰いに行ってます😊
ファイバースコープみたいなので見せてくれるんですが先生も『ありゃ~💦』って言う大物を何度か取ってもらいました(笑)私も綿棒で掃除してるのに溜まるので行ってみるのもありだと思います😁

はじめてのママリ
この間初めて耳掃除で耳鼻科に行きました😊先生に、耳はお風呂上りにタオルでちょこっと拭くくらいでいいですよーと言われました!中の方はしないでねーと。うちの子は3.4ヶ月に1回耳掃除しにおいでと言われました👀

S,Kmama
3ヵ月に1度は耳鼻科で取って貰うようにしています😊
耳垢が溜まると聞こえにくくなりますし😊

ms
耳はお風呂の中で外側だけ拭いてあげるぐらいで、その他は特に何もしてません!
うちの子は3〜4ヶ月に1回ほど、鼻がつまったりするので耳鼻科に連れて行ってて、その時にいつも耳の中もみて耳垢とか綺麗に取ってくれます!
でも、意外にそんなに無いみたいで、毎回ちょっと取れる程度です^_^

momom
先日、鼻詰まりを診てもらった時に、勝手に耳も診てくれました。
すっごい耳垢取れて…鼻よりむしろつまってたそうです😳
耳掃除だけで受診してもいいって言われましたよ!

こゆっくま
ほぼ毎日お風呂入ってる時に鼻と耳の掃除しますよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
どちらも綿棒で⭐︎

ばなな
こんばんは😃🌃
今日初めて耳鼻科で耳掃除してもらいました☺
タイムリーな話だったので、ついついコメントしちゃいました😌
今まで、お風呂上がりに綿棒で軽く水分を拭き取る程度でしたが、耳を良く触るようになったので、もしかしてと思い、受診しました。
結構デカいのがとれてビックリしました😅
2、3ヶ月を目安に行くと良いみたいですよ😊

さなママ
お風呂上がりに毎日綿棒で耳と鼻は掃除してます!
あまり奥までは入れないようにしています(^^)

ななせママ
11ヶ月の男の子育ててます❤️
息子くんは8ヶ月の時に
耳鼻科に耳掃除の為に連れて行きました!!
なんか半年〜1年に1回くらい見せたがいいて言われた〜!ってママ友に言われました👶🏻
なので耳見て溜まってきたら耳鼻科連れて行く事にしてます🌈

退会ユーザー
月1回耳かきしています(*^^*)
ライトの付く耳かきがベビー用品のところに売っていてそれ使っています。(画像のやつ)
耳鼻科は一度連れていきましたが耳掃除で受診もありらしいです!
綿棒で掃除するときは穴の周りとかだけで、穴の中に入れちゃだめらしいです。
-
退会ユーザー
ミーテさん
あと前はこれ使ってましたミーテさん- 12月12日
-
ミーテ
そういう商品があるんですね😊
初めて見ました♪♪♪
色々ありがとうございます\(^^)/- 12月13日

たまご
うちの子は耳掃除が大好きでお風呂上がりに水取りがてら掃除します!
毎日掃除してても真っ黄色なので掃除しがいがあります笑

ミーテ
皆さまお返事ありがとうございます😊
皆さまのアドバイスを受けて本日行ってきました♪♪
茶色の耳垢がまぁまぁ溜まっていました😅😅
今度からは年に何回か行きたいと思います🤗🤗
日々毎日周りを拭いていたのですが、綿棒で耳の穴の周りも掃除します❤️
コメント