※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めかぶ
その他の疑問

今、実家で暮らしててそろそろ出ようと思っているのですが、アパート暮…

今、実家で暮らしててそろそろ出ようと思っているのですが、アパート暮らしは初めてで、間取りと家賃で悩んでいます。0歳のお子さんが1人いて、月収が20万位の方、間取りと家賃と決め手を教えて下さい。

コメント

みし

手取りが20万位ならば、家賃は5〜6万が理想ですね(・ᴗ・)
間取りは2DKか2LDKあれば十分と思いますよ(´◡͐`)

  • めかぶ

    めかぶ

    駐車場代は含まないでですか?
    私的に2DKなら1LDKの方が良い気がしています(´・・`)

    • 9月2日
  • みし

    みし

    駐車場も含めての金額で考えた方が良いです。
    2DKか1LDKかは、個人の好みによりますが、私は2DKの方が良いかな、と思います。

    ぽこチャンさんのご両親や義両親が来て泊まったり、ご主人やぽこチャンさんのご友人が遊びに来て泊まったりするのに、リビングで寝かせるのは可哀想だと思うからです。
    私はよく実母が自宅に来てくれるのですが、私達の寝室には寝られないので、隣の洋間(LDKのリビングでは無い)に寝てもらってますよ。
    その他にも、私の友人や夫の友人や後輩が何回か泊まりに来てますが、洋間を使いました。

    • 9月2日
  • めかぶ

    めかぶ

    私が見たところが狭かっただけかもしれませんが、2DKの部屋のダイニングキッチンでご飯食べるかな?と疑問に思ってしまって。きっと、テレビのある洋間になってしまう気がして…。確かに、泊まりに来た人のこと考えたら部屋が独立できた方がいいかもしれないです。

    • 9月2日
  • みし

    みし

    我が家は2LDKで、LDKでご飯食べるのが主ですが、たまに洋間でご飯食べたりもしますし、お茶するのは決まって洋間です。
    地域によっては2LDKで5,6万の所もあるかもしれません。

    • 9月2日
  • めかぶ

    めかぶ

    2LDKの方が使い勝手は良さそうですよね(^^)家賃に生活費、何かと不安はありますが色々踏まえた上で考え直してみます。回答ありがとうございました!

    • 9月2日
ひなの

1人目妊娠5ヶ月からアパート暮らしです(^^)

20万円前後の収入で3DK、駐車場込7.1万円です!
高かったなー!と後悔してますが次の引越しはマイホームと決めてるのでコツコツ頑張ってます(´・_・`)

決め手は実家から近い。ただそれだけです(笑)
当時大学生でそのまま通うつもりだったのでとにかく近いアパートを探してました!
結局通信制大学に変えたのでもう少し遠くて家賃も安いところでよかったなーと思ってます!

  • めかぶ

    めかぶ

    やりくり上手な方は7万位でもやっていけるのですね!私はアパート暮らし初めてだし、まだ働けないので金銭的になにかと不安で(;´Д`)

    やはり実家に近いところがいいですよね!いざという時に頼れるし、近くにいるだけで安心します。

    • 9月2日