
コメント

退会ユーザー
うちは最初から大人が食べてるうどんあげてますよ😆

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
大丈夫ですよ、少し柔らかく茹でてあげたら食べやすくなると思います。
初めてでしたら、病院がやってる平日がいいかと思います。
-
m@
お返事をありがとうございます✨
パンとそうめんは食べてるんですが、うどんは初です!
一応平日にあげます^ - ^- 12月10日
-
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
milk teaさん
うちの子がうどんでアレルギーがでたので過敏になってますが、パン、そうめんが平気なら大丈夫そうですね☺️milk teaさん
- 12月10日
-
m@
おなじ小麦なので平気かな?と思うところですが、
はじめてなので念のため平日にしようとは思ってたので☺️👍🏻
ありがとうございます^_^✨- 12月10日

p
最初から普通のですよ*(^o^)/*
ベビー用とか塩分なしとか高いですからね😣
乾麺は特に塩分強いのでしっかり茹でてください!
そのあと水で洗い流してまた軽く茹でてあげてました(o^^o)
普通の袋麺はくったくたに煮ればokです😊
柔らかいので袋麺のほうがあげやすかったです
-
m@
お返事をありがとうございます✨
細かく教えてくださって助かります😍
うどんあげたいので買ってきますー!!- 12月10日
-
p
袋麺なら袋の上から切ってから
開けて茹でるのおすすめです
包丁も汚れないし袋から出てて切ると
かなりめんどくさいのて(^^)- 12月10日
-
m@
袋の上から切る?!😆💦
手でやるんですか??- 12月10日
-
p
そうです!袋の上からみじん切りにするんです!
めちゃくちゃらくですよ*(^o^)/*
袋は簡単には切れないので、
中身だけ細かくなってます!
初期ならみじん切りにしておけは
潰すだけでいいので楽ちんです!- 12月10日
-
m@
なるほどですねー!😊❤️
写真もありがとうございます(^o^)
助かります✨
この方法で用意しようと思います!!- 12月10日

まいちゃん☆
大人のうどんは塩分が入っているので、
私はベビー用のうどんをあげています☺
-
m@
ありがとうございます😊
ベビー用が安心かと思ったけど、高くて☺️💦- 12月10日
-
まいちゃん☆
お財布と相談と親の考え次第だと思います☺- 12月10日

退会ユーザー
レンチンで食べられる塩分0のうどんありますよ。
乾麺ならジップロックに入れてから調理台のカドに擦り付ければ2cmくらいに砕けてそのまま保存できます。
-
m@
ありがとうございます✨
やってみます!!- 12月10日

あい
ベビー用のあげてます。
うどん県にすんでますが、こどもの糖尿病が多いです。
うどんの塩分がとりすぎになるみたいです。
なので、赤ちゃんには大人用はあげたくないと思いあげてません。
-
m@
そうなんですか?!😳💦💦
びっくりしました。- 12月10日
-
あい
一歳すぎてるとかですかね?
もしはじめてとかならやめておいたほうがいいと思います。
かなり塩分高いですよ😅- 12月10日
-
m@
いえ、8ヶ月です👀💦💦💦
ベビーようにしようかなと思います。。- 12月10日
-
あい
ちょっと高いですが、初めてであればその方が安心だと思いますよ。
塩分を取るのになれてきたら、大人用に変えていくのがいいと思います。
うどん県の子たちほどうどん食べないとは思いますが(笑)- 12月10日
-
m@
そうしようと思います😣💦
笑
でも関東住みですが、わたしも大好きなので子供も好きになると思います笑- 12月10日
m@
お返事をありがとうございます✨
茹でて細かくすれば大丈夫ですか?(^o^)
退会ユーザー
そうですね、包丁で細かく切ってあげてました!
面倒なときは、乾麺のうどんを手でパキポキ細かく割ってから茹でてあげてましたよ😆
m@
なるほどです!
ありがとうございます☺️❤️