
コメント

チックタック
私も今日ユニクロ行ってこういう足の覆われてるのを買いたかったけど無かったです😂
こういうのだと中は私も長袖の肌着ですね!
足がついてるので靴下ははかせないですが、足がついてないカバーオールなら夜は暖房切るので靴下はかせてます👍🏻

ひーこ1011
靴下は寒がりになるからなるべく履かせないでねって小児科で先生に言われました!
熱出てる時とかでも履かせない方が良いそうです!!
足覆えるのは、外出時にしか着せてなかったです!!
基本屋内は素足です。
足冷たくても大丈夫だよって先生は言ってました(◍•ᴗ•◍)
上の子は義母が靴下信者なので言われるがままに靴下履かせてたらかなり寒がりになりました(ノω・`)
体温もかなり低いです。
なので、最近はなるべく素足にしてます。
長袖肌着にキルトタイプのパジャマ着せて、うちの子たちは寝相悪すぎて布団全く意味ないので、袖付きの毛布地のスリーパー着せてます。
4ヶ月やったら、長袖肌着にキルトタイプのカバーオール、必要であればスリーパーで十分だと思います!
手足出てても大丈夫ですよ!
うちは昨年ちょうど同じくらいの月齢でしたが、それで全然大丈夫でした!!
-
ひーこ1011
外出時もユニクロの折り返すと手足覆えるタイプのものを上着として着せて、中は普通のカバーオール着せてました!
- 12月8日
-
しゅり
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
読ませてもらってからすぐ脱がせました💦
ずっと足を覆っていて、足を出すタイプのパジャマがないので明日さっそく明日キルトタイプのもの買いに行きます!!
分からないことだらけです😖💦
助かりました💕ありがとうございます!- 12月8日
-
ひーこ1011
ユニクロにキルトのロンパース売ってるので、それ着せてました(◍•ᴗ•◍)
裏起毛のとかフリースのものは熱がこもりやすいので、できたらエアコンの効いた屋内にいる時や、寝る時は避けた方が良いかなって思います(◍•ᴗ•◍)
丈が短めとかで足出ちゃって寒そうな時はレッグウォーマーつけると良いですよ☆
うちは2人とも寝る時はレッグウォーマーは履かせてます!- 12月8日

やままま
寝る時は手足は出てた方がいいですよ!
体温調節をするのに手足で調整するみたいです。
このカバーオールは
肌着→洋服→カバーオール→上着にして
お出かけしたりしてました!
-
しゅり
知らなかったです😩🙏
子どもに申し訳ない😱- 12月8日

kmama
寝るときは靴下や足つきのは着させない方がいいですよ( ´•ω•` )他の方同様です😌
-
しゅり
コレ見てすぐ脱がせました😖💦💦
知らないことだらけです🙇♀️- 12月8日

退会ユーザー
うちはこれ外出時に着せてます😊
下は長袖足なしロンパースだけですね😅
フリースなのであったかくて身軽で良さそうです🎶
でも足が出せないので、支援センターとか行くときは中に足がある薄いカバーオール着せて脱がせてます💦
室内では、足は出しておいた方がいいと聞いたので💦
-
しゅり
そうなんですね😳‼️‼️
室内は靴下もよくないんですか?- 12月8日
-
退会ユーザー
寝るときは体温調節のために脱がせておいたほうがいいそうです😊
息子は、フリース、室内だと暑すぎるみたいで😅
遊ぶときは、最近足でつっぱってハイハイの練習みたいのするので、すべらないように靴下は履かせてないです😌
でもこれ、お散歩のときとかあったかそうでメッチャいいですよね😍- 12月9日
しゅり
私むしろこればかりもってます😱💦
ずっと足かくしてました😱
知らないことだらけです😩🙏
チックタック
家の中では足隠さなくていいかもしれないけど…でも外に出るなら足隠したいです!寒いので(><)