
4ヶ月の赤ちゃんが夜中に4時間おきに起きて授乳し、朝までぐっすり眠らないのは普通のことですか?
完母の方〜今4ヶ月の子供を育てているんですが、夜は4時間おきに起きて中々寝る前に飲んで朝までぐっすりっていうのが無くて((((;´・ω・`)))💦この時期はまだこんな感じなんでしょうか??👀💦
- ちゃま(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆり
4ヶ月はまだ寝なかったです😣

退会ユーザー
まだそんなものだと思います!
今日は7、8時間ぶっ通しで寝てくれたけど、寝たと思ったらすぐ起きる日もあるし。
日によって全然違います!
-
ちゃま
やっぱりまだまだそんなもんなんですね💦ぶっ通しで寝てくれるなんて羨ましいです😭💦 最近私の方が眠気がすごくって💦
- 12月7日
-
退会ユーザー
眠気辛いですよね!私はイライラもしちゃいます!
長く寝てくれるとそうじゃない日があって、ねてくれない日はひどいと1時間おきの日もあります。気分屋なんですかね(^O^)- 12月7日
-
ちゃま
もー本当に!イライラしたくないのに😭💦
- 12月8日
-
退会ユーザー
可愛いけど、睡眠とれないとストレス溜まって嫌ですよね!
基本添い乳はしないようにしてますが、昼間とかどうしても疲れた日はしちゃってます!じゃないとこっちが限界なので。
普段は授乳クッションで授乳してますよ\( ˆoˆ )/
離乳食始まったら安定してくくればいいですよね!- 12月8日

きなこもち
お子さんによると思いますが、うちは1歳2ヶ月で断乳するまで朝まで寝たことなかったです😅
-
ちゃま
そうなんですね((((;´・ω・`))) まだまだ道は長いですね😭💦
- 12月7日

チックタック
2ヶ月半ですが22時にミルク160飲んだら朝の22時くらいまでの12時間泣かないです😃
多分4〜5時間ごとには起きてはいると思いますが、そっと起きて30分したらまた寝てるんだと思います
音がしないものだから私も起きれなくて、そのまま朝を迎えます
体重は増えまくってるので大丈夫かなと思ってますが最初は心配になりました!
1ヶ月半まで死にたくなるほど全く寝ない、一日平均12時間で、寝てない時以外ギャン泣き。昼はほぼ寝なくて10分程度のちょこちょこ寝
夜中は6時間ぶっ通しで何してもギャン泣きする息子だったので
よく寝る子だからって訳では無いと思います!ここ3日ほどで急に楽になりました!
-
ちゃま
最初の方大変だったんですね😭💦お疲れ様です🙏
母乳だから腹持ち悪いんですかね💦まとめて寝てくれるといいなあ〜と思うこのごろですが、人間そう思い通りには行かないから付き合っていくかなと悟ってます笑- 12月8日
-
チックタック
混合ですが確かに最初の方は母乳だと1時間ももたなかったです(; ꒪ㅿ꒪)
でもビーズクッションとおしゃぶり使うと母乳でも4-5時間持つようになりました!
昼間あまり寝かせないで夜決まった時間に寝かせるようにすると夜中のギャン泣き減りましたよ!
それがなくなると次は昼起き出してギャン泣きなので昼はビーズクッションの上とかいつもと違ったり本人のお気に入りを探しておいてあげると長いことおとなしいです!
もう試していたらすみません(><)- 12月8日
ちゃま
そうなんですか!👀 ちなみにいつからまとめて寝てくれたりしました??😃