
初の採卵で13個が受精し、8分割の確認でフラグが発生。胚盤胞まで成長を見守るも凍結は難しい状況。不妊原因に落胆し、妊娠経験者のアドバイスを待つ。
12月4日に初の採卵をしました。採卵結果は15個でそのうち13個が受精‼︎結果が良く満足していましたが。。。
分割確認の電話で8分割の確認を12月7日連絡した所、フラグが発生してるたまごが続出との事。。。泣
平均な成長してる卵は一応三つほどはあると言っていましたが、とりあえずまだ生きてる全部の卵を最後の分割確認12月9日に胚盤胞まで成長は見てみますが、朝方電話が来た際は卵の凍結は出来なかったと思ってて下さい。との事。。。泣
私の不妊原因はここにあったんだなぁと落胆している今日この頃です。
皆さんの中でフラグが多くても妊娠された方や、卵子の質がコレをしたら上がったなどという人はいませんか?
土曜日の電話まで胸がドキドキです。
- はなはなはな
コメント

るるママ
そんなにとれてうらやましいです。
私は半分もとれてなかった。そのうちのいっこだけが成長しました。
どんな妊娠でも、妊娠は奇跡なのですね。感謝感謝。

✴︎あーちゃん✴︎
そんなに取れて羨ましいですー✨
私は9個取れて8個受精し喜んでいたのですが分割確認の電話はせずただただ祈って胚盤胞まで育つのを待ったのですが2個しか胚盤胞にならずしかもうち1つはグレードが低く凍結できたのギリギリでした😭他の卵達の行く末を聞きましたがフラグが多かったり途中で止まったりという感じで私も不妊原因はここにあったのか…😭と思いました😢ですがそんな質の悪い卵ちゃんだらけでしたが1度の移植で妊娠判定頂けました✨まだ初期なので継続できるかはわかりませんが😭
はなはなはなさんも少なくても胚盤胞まで育つ事を祈ってます‼︎✨
-
はなはなはな
ありがとうございます😭胚盤胞まで育ってくれるとすごく嬉しいのですが😭そして妊娠おめでとうございます😊これから寒くなるので体調には気をつけて下さいね✨✨
土曜日の結果まで自分の卵達を信じようと思います‼︎- 12月7日

ねこバス
私も初めての採卵で16個も受精したのに、ほとんどが成長とまり、2個しか凍結できませんでした(;o;)私は少し多嚢胞気味で、量はとれるけど質がいまいちだったようです。
しかも、凍結できたのは初期胚と桑実胚。そのうちの1つを移植して無事に妊娠、出産しましたよ!
元気な卵が1個でもあれば可能性はあります!!
先月、二人目希望で凍結してたもう1つを戻しましたが、陰性でした…。また採卵から始めます!!
-
はなはなはな
多嚢胞は私も同じです‼︎採卵終わって3日経つのにまだお腹が張ってます😭
ねこバスさんは初期胚と桑実胚で妊娠したんですねー‼︎卵ちゃんの生命力とねこバスさんの願いが通じたんですね😭私も言葉に励まされました‼︎土曜日まで自分の卵ちゃんの生命力信じようと思います‼︎- 12月7日
はなはなはな
本当に妊娠て奇跡ですよね😭私も採卵初めてでこんなに凹んでいても仕方ないので土曜の結果を祈って頑張ります‼︎