
無知な質問で申し訳ありません。今日ポストにご近所の方が亡くなった知…
無知な質問で
申し訳ありません。
今日ポストにご近所の方が
亡くなった知らせの紙が
入ってました。
お通夜が今日、お葬式が明日に
なっています。
班は違いますし
多分会ったこともない方です。
参列するにしろ、いま旦那が
出張中、子供を連れて行くことに
なるのでかえってうるさくなったら
迷惑かと思って悩んでいます。
前に住んでた所は全く
そういう知らせが来なかったので
どうすればいいか分かりません。
無知で本当にお恥ずかしですが
どうすればいいか
教えてください。
ネットで調べてみましたが
この地域によって班まとめて
お香典を、という所もあるそうで
自分の班の班長さんに1回
確認した方がいいのでしょうか?
- とーこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
実家には近所の方がなくなったら紙が入ります。知っている方は参列しますが、絡みがない方は連絡もせず何もせずスルーですよ😊地域にもよるのかな…?

ぽり
そのような間柄なら行かなくていいと思います。
身内の方もあなたが行かなくても気づかないような?
しかし、班も違うのにだれがお知らせ入れたんでしょうかね…
-
とーこ
身内の方も全く知らないので💦💦
私の組?は班がいくつも
あって班も名前も
聞いたことがないし
お家もわからないので
どうしようといった感じで😓
班でまとめてお香典というなら
班長さんに聞いてみようかなあとも
考えまして😅- 12月7日

姉妹ママ
うちも班が沢山あります。(同じ地域名で30班近くあります💦)
なので回覧板や紙で回って来ても知らない方の時はスルーしています。
もし班長さんと連絡が取れるなら聞いてみてもいいかもしれないですね(^-^)
-
とーこ
30班とは
すごいですね🙄💦
駐車場で班長さんに
会ったので聞いてみましたが
行かなくても大丈夫だよと
言われました!
ありがとうございます🙇- 12月7日

りぃな
数年前に引っ越した実家にもお知らせの紙が入ってきていましたが、班が違うし知らない人なので父も母も行きませんでしたよ。
この名前の人が亡くなったんだね、いつどこどこで葬儀するんだね、と話していたくらいで。
違う班で全く知らない人なら参列しなくても大丈夫だと思います!
-
とーこ
回答ありがとうございます🙇
駐車場で班長さんに
会ったので聞いて
確認しました!- 12月7日

ゆん
うちの地区も班が沢山あるのですが、お香典は同じ班の方のみ出すことになっています😊
他の班の方のお知らせはあくまでもお知らせしてるっていうだけみたいです✨
地区によって決まりも違うと思うので、一度班長さんに確認させてみてもいいかも知れません☺️
-
とーこ
引っ越して初めて
お知らせがはいって
いたのでびっくりしました😓
駐車場で班長さんに
会ったので確認しました!
ありがとうございます🙇- 12月7日
とーこ
全員のポストに
入ってました💦
私のところは
何班もあるので
実際紙に書いてあった方
知らなく
その班もどこだ?という感じで😓
スルーで大丈夫ですかね?
班長さんに聞いてみてもと
思ったのですが😅
退会ユーザー
実家のところも12班くらいあって書いた人知らないことの方が多いです。
知らない人ならスルーでいいと思いますよ!
とーこ
ありがとうございます(ノ*・ω・)ノ