
娘が昼寝を30分で起きてしまい、ぐずぐずすることがある。もう少し疲れさせて寝かせるべきか悩んでいます。昼間は遊んで散歩し、夜はお腹が空いて寝るようです。
いつもお世話になっております。
いま7か月の娘がいますが、いつもお昼寝の時間が30分で起きてしまいます。それを一日、2、3回しているようになっていてまだ寝れるかなと思い寝かしてみますが覚醒してしまい寝ません(・_・; ですが、やっぱり眠いらしくしばらく経つとぐずぐずが始まってしまいます。
もう少し疲れさせて寝かせたほうがいいでしょうか😥昼間はベビーサークルで遊んで、散歩も行っています。
夜はお腹が空いて起きるぐらいで寝てくれます。
ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
- こまこ(6歳, 8歳)
コメント

ちぃ
娘もたまに覚醒して
いつも寝てる時間に寝てくれないことがあります💦
その時は無理に寝かしても寝ないので
とりあえず一旦寝ることから離れて一緒に遊びますww
そしたらそのうち眠くてグズグズ
おっぱい飲んで寝ますwww
こまこ
コメントありがとうございます😊
そうですね、寝ないときは本当に寝ないので様子見てもいいかもしれませんね!
ちぃ
私はいつもそんなやり方してます◟́◞̀
こまこ
参考にさせていただきます😊ありがとうございます✨