
1. ほほえみからフォローアップに変える際の食事について 2. 離乳食の量とフォローアップの作り方について 3. 離乳食の量が適切かどうかについて
いくつか質問させてください😣💦
1もう少しで9ヶ月になる息子がいます。
完ミルクで今明治のほほえみを使っています。
フォローアップも同じ明治にしようとしたのですが
1歳から3歳までとありました。
ほほえみを使っていて今フォローアップの方
なにをつかっていますか?
2今普段は200離乳食後は140作って全部のみます。
離乳食もかなりの量を食べているのですが
フォローアップも同じ量で作っていいのでしょうか?
3離乳食の量どれくらいあげてますか?
測ってはいないのですが
赤ちゃん用お茶碗1杯
小さい小皿?小鉢?にお味噌汁や副菜
たまにベビダノンやフルーツあげています。
あげすぎですか?ほとんど全部たべて
ミルクも140飲み切ります。
体重はギリギリ標準です。
たくさん質問してしまいすみません💦💦
- みぃ(8歳)

退会ユーザー
①1歳までほほえみ使うつもりか、もう卒乳するのでフォロミは使わないです😅離乳食たくさん食べるならフォロミ必要ないですよ!
③ご飯120g、おかず80g、おやきやパンケーキ小さめ5枚くらい食べます!
ミルクは無しです。
コメント