
コメント

minana
腰が座った頃から上下別れたパジャマです😊逃げていってもセパレートの方が着せやすいです🙌笑

アントーナ
下の子上下別デビューしましたがしょっちゅう脱げて面倒くさいです😭
-
さつき
コメントありがとうございます!
そおなんですね。
上下別れてるのにしたらお腹が冷えるかなとか思うのでズボンのゴムの所が腹巻風のだったらお腹が冷えないですよね⭐- 12月2日

ミルク
8ヶ月くらいの時はまだロンパース着せてました😊
上下分かれてるのは10ヵ月くらいから着せた覚えがあります💕
-
さつき
コメントありがとうございます!
そおなんですね😊
私も、10ヶ月くらいから着せようと思います🎵- 12月2日

まー
両方使ってます!
1歳過ぎましたがロンパースまだまだサイズが余裕なのがあったので一枚はパジャマにしちゃいました!
そのほかにセパレートも使ってます!

hana
1歳くらいからセパレートのパジャマ着せてます(´ω`)
つかまり立ちするようになったらセパレートが着替えさせやすかったので!
ユニクロのだとボタンで上下止められるので脱げないですよー(´ω`)!

けんちゃんマン
一歳の冬はロンパース着せてました。
いま2歳ですがやっとセパレートパジャマデビューしました笑
でもロンパース着せてる日もあります。

COCORO
3ヶ月の時からセパレートで服もパジャマも着せてます😲
下着は11ヶ月までは股にボタンがあるものにしてました☺️👍
一歳前に下着もセパレートにしてます😲

まさこ
うちは、今年の夏一歳になってから、セパレートのパジャマ着せてましたが、小ぶりで去年のロンパースがまだ着れるので、冬はまたカバーオール着せてます💡
さつき
コメントありがとうございます!
そおなんですね。
私の子も、大分腰が座ってきたのでしっかり腰が座ってから上下別れたパジャマ着せようと思います😊