※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tootママ
雑談・つぶやき

知り合いのママさんに、夜中に2、3回起きることをお話したら、母乳足り…

知り合いのママさんに、夜中に2、3回起きることをお話したら、母乳足りてないんじゃないですか、
と言われたのですが、4ヶ月で、2、3回起きるのは起きすぎなんかなぁ💨

さっき子育てカテでは、2、3時間おきは普通ですよと言われたのに(;´д`)

コメント

m

うちは朝まで起きないです♬
その子の体質なんじゃないでしょうか?
いずれ起きなくなると思いますよ♬
離乳食も始まったらまた違うんじゃないでしょうかね(*´∇`*)

  • tootママ

    tootママ

    コメありがとうございます。
    そうなんですね。起きない子どもちゃんも居るんですね👌

    • 12月1日
MO

もちろんお腹空いてる場合もあるかもしれませんが、うちも2、3回は起きますし必ずしも足りてないからだとは思いませんよ(o^^o)

  • tootママ

    tootママ

    コメありがとうございます。
    おしっこも嫌がるからかなぁとは思ってるんですが

    • 12月1日
ほらごらんこれが怠惰だよ

一般的によくある事だとは思いますが、確かに空腹で起きてしまうという事も考えられると思いますよ。

都度の授乳が苦でなければそのままでも問題ないと思いますし、深夜の授乳に疲れたとか、夜は通して寝て欲しいとかであればミルクを検討してもいいのかなぁ〜と思いますよ😄

  • tootママ

    tootママ

    コメありがとうございます。
    そうですね。育休中なので、頑張ることにします

    • 12月1日
(∂ω∂)

母乳は腹持ち悪いですから
お腹空く子もいるとおもいます。
必ずってわけではないけど足らない可能性もありますね
お腹すいて泣いてるのも!?

  • tootママ

    tootママ

    コメありがとうございます。
    そうですね~足らないのかも。ミルク足して乳頭混乱にもなったから足しにくくて。育休中なので、頑張ってみることにします。

    • 12月1日
deleted user

うちの子は眠りが浅くて何度も何度も起きてました😅
ミルクをあげても意味なしでした!
夜中の母乳を完全にやめるまでは眠りが浅かったです😅
添い乳してるとよく起きます💨

  • tootママ

    tootママ

    コメントありがとうございます。その子に依りそうですね😆

    • 12月1日
るー

私は乳腺炎になりそうなくらい母乳出る方でしたが、夜は2、3回起きてましたよ😂😂
必ずしも母乳が足りないわけではないと思います🌼
ちなみにおっぱい卒業した今も1回か2回は起きます〜😂
その子の性格ですかね🤔🌼
怖い夢でも見たのかな?それとも寝るのが下手くそなのかな?💓😂って思ってます(笑)

  • tootママ

    tootママ

    ありがとうございます。私も乳腺炎になりました。なので出てると自信もちやと助産院さんで言われたのに、今日こんな事があり少し心配に。
    性格も有るのかも、です、か。
    なるほどー

    • 12月1日