※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuu
子育て・グッズ

旦那のお兄さん夫婦と義母にクリスマス会誘われ、お兄さん夫婦の子供にプレゼント用意すべきか悩んでいます。義母はいらないと言っています。

旦那のお兄さん夫婦と義母にクリスマス会一緒にしようと誘われました😃

お兄さん夫婦には4歳の子供さんがいらっしゃるのですが、クリスマスプレゼントとか用意したほうがよいですかね??

義母にきいたら「いらんやろー」って言われたのですが。。。

コメント

deleted user

せっかくですから、何かあると喜ばれますかね!
ただ、もしかしたらお兄さん夫婦でお子さんに上げるのに気をつけているもの(おもちゃとかゲームとか)があるかもしれないので、旦那さんからお兄さんにこんなもの考えてるんだけど、上げても大丈夫かな?ってお伺いをたてるといいかなと思いますよ✨
あくまで旦那さんから、にしとくと義母にも角が立たないかと😌

  • kuu

    kuu

    そうですよね😄やっぱり何もないとチョット‥って感じしますよね!
    旦那からってことにしようと思います!ありがとうございます♡

    • 12月1日
クマー

他の方にはプレゼント用意したりしないのでしょうか?
もしなくても、私なら小さなおもちゃとか、お菓子の制限がなければおやつ詰め合わせなどを持っていくと思います😊

  • kuu

    kuu

    他の方ってなると大人でしょうか?
    子供だけでいいかなと思ってたんですが、安易すぎますかね??😅
    小さなおもちゃとかお菓子もみてみようと思います☆ありがとうございます♡

    • 12月1日
  • クマー

    クマー

    うちの場合、義実家の集まりではクリスマスだったらプレゼント交換、新年はビンゴ大会があるので、毎回何かプレゼントが必要です。正直大変ですが(笑)
    うちの実家ではそういった習慣はなかったので、各家庭で色々決まり事もあると思うので、一度聞いてみた方がいいと思います😊

    • 12月1日
まぬる

お菓子の詰め合わせとかちょっとしたものがあるとやっぱり子どもは嬉しいと思います😊
クリスマス会はやった事がないですが、お盆、正月に親戚が集まるとビンゴゲームしてました😆

  • kuu

    kuu

    そうなんですね!
    うちは今まで子供がいなかったので、お正月くらいしか呼ばれなかったんですが、ビンゴゲーム楽しそうですね☆
    ちょっとしたものやっぱり持っていこうと思います😃

    • 12月1日
ヨッチ

聞くのが一番ですが。。。
手持ち無沙汰なら、お子様にパズルは500円くらいで知育にもなってオススメですよ~!年齢でピースは違いますが。。。

なかなか買わないのでプレゼントされると嬉しいです😃

お菓子はアレルギーや虫歯を気にしてる方多いですよね😂

  • kuu

    kuu

    お菓子にしよかなと思ったけど、そういう場合もありますよね!なるほどです😄
    パズルもよいですね!確かに自分じゃ買わないかもしれないです!ありがとうございます♡

    • 12月1日
らら

お菓子とかちょっとしたものにするか、事前に相手夫婦にせっかくクリスマスだからプレゼント渡したいけど何がいいかな?とか聞いてもいいかも⭐︎
4歳なら、それくらい歳の絵本とか知育ものなら嬉しいかなぁ😍絵本はおもちゃみたいにかさばらないし⭐︎
それか、親同士でプレゼント一緒に用意するとかどんなですかね?大人用にも、ビンゴ的な感じで♪

  • kuu

    kuu

    やはり知育的なものをもらうと親も嬉しいですよね😄
    きくのが一番好みに合いそうですよね😄ありがとうございます♡

    • 12月1日