
ご自身を「ケチな人」だと思う方、家電量販店などに行くとどのくらい値…
ご自身を「ケチな人」だと思う方、家電量販店などに行くとどのくらい値引きしてもらいますか?
定員さんに何と言われたら「これ以上はほんとに無理なんだな」と感じますか!?
- ドナルド・ダック

𝑚𝑖𝑖
旦那がいつもかなり値引き交渉頑張ってくれるのですが、店員さんが提示してきた値段を見てから「〇〇円なら、即買います!」ってこちらから金額提示して、そこで無理だと言われたら 本当にこれが限界なんだなって判断してます(笑)
もちろんそんな無茶な金額を提示したりはしませんが、ある程度こちらが提示した金額に近づけようと頑張ってくれます😂✨

ちびまる☆
家電量販店で高額な家電を買う場、買うものを事前にそれ以外のお店の値段を調べます(^ ^)
最近だと洗濯機を購入したのですが、ネットの送料込みの価格と他店での値段を調べ他店は○○円でしたが厳しいですか?と聞いて厳しいと言われたらちょっと保留にしますね〜と退店します😓

しな
この前26万のテレビを21万(1万ポイント付き)まで値引きしました🤔
何回か相談してきますを言わせ行かせ
「もうこれ以上は...この位値引きさせて頂いたきましたし、お店からはこれ以上NG」と言われて再度値引きしても無理ぽかったら
あぁ、これ以上ほんとに無理なんだなと思います!笑

かたつむりさん
うちは旦那に値切って貰います!旦那をケチとは思いません。自分の事もケチとは思いません。ケチと思ってないので回答にならないかもですが💦
買うときは値切ります!値切れるだけ雑談と冗談交えて粘ったりして言います!!笑
でもさすがにヤカラになるような事や値切り方は言いません‥
それと、同じ店同じ人で新婚の家電から今までずっとお世話になってます。
私の場合は何と言われたらと言うか、こちらも買うものの値段わかってて値切りをお願いしてるので、私が行く店では価格ドットコムをベースに無理な根拠を電卓で示してくれるので物に対して納得出来る値切り金額かどうかで買い物してます😆

たっくんママ
ネットでかったほうが、安い物もあります
自分は、うまく値切れないので、ネットで買います
店頭だと休日のほうが、ノルマのハードルが高いので、休日買いに行くことをオススメします。

K
夫が値引き交渉してくれますが、価格ドットコムより安く、かつ保証もマックスでつけてもらえるまで絶対に購入しません!
私が思っていた金額よりかなり安く毎回購入するので関心します😅
コメント