
県営住宅からの引越しで退去費用の予想がつかず心配です。他の方はどのくらい支払ったのか教えていただけますか?
県営、市営、公営住宅に
住んでた方にお尋ねです!
うちは、県営住宅に20年間住んで
再来月くらいに、引越しする予定です!
退去費用の予想が全くつきません💦💦
人によって違うと思いますが、
どのくらい請求きました??
うちは、最初に払ったのが敷金は、3万程度でした!
- Eh.cham.Ma
コメント

ダンボ
県営に住んでます!
私の所は聞くとこによると、退去費用はかからないです。
初期費用はほぼ、帰ってこないみたいですが…。

かの
市営住んでました!
退去費用は自分で業者に頼んで直して貰うのでピン切りです
うちは畳と襖は必ず交換で壁も塗り替えが必要だったので20万近くかかりました😅

退会ユーザー
県営に30年間住んでいた実家を引っ越しました꒰✩'ω`ૢ✩꒱退去費用は畳の枚数分のみでした!
多分県営はみんな同じな気がします。退去費用は現金で払い、引っ越した後に敷金が全額返ってきます!

あずき@輝希マム
うちは、県営を四年前に契約していますが…入居の時に退去に50万はかかりますと言われています😫

たろ。
私は、畳と襖全部変えないといけないので、役場からは10万くらいでしようねって言われました😱
Eh.cham.Ma
こんばんわ!回答ありがとうございます!ネットで見てたら20万きた!とか、逆に戻ってきたという話しがあったので、凄い差だなぁ…と思って
( ̄▽ ̄;)ダンボさんのとこは、かからないんですね!
ダンボ
入居説明会で言ってました!
余談ですが昔…壁を自分好みの色に塗っていた人がいたそうで…そんな人は請求される?か現状に戻してもらうとかなんとかいってました!
一度参考までに問い合わせしてみてはどうでしょう?🙂