
コメント

so
そんな感じで大丈夫ですよ🙆
私もまだ3週目ですが、2週目はそんな感じであげてました😊
私は、うどんや食パンなどは1ヶ月半くらい経ったらあげようかなと思ってます😊

きゃん☆
そんな感じでやってます!😊
うちは初めて9日目ですが、今日はかぼちゃ食べました〜🎃
ひよこクラブの11月号に離乳食カレンダー2ヵ月分付いてるので、その通り進めてます☺️💓
めっちゃ便利で、考えなくて済むので助かってます!!
-
ままり
ありがとうございます!
ひよこクラブですか😍!早速買ってみます✨
やっぱり本がないとだめですね😅
野菜は翌日分だけ冷凍していますか?- 11月15日
-
きゃん☆
私も離乳食関連の本買わずにネットとアプリだけでやろうと思ってたんですけど、ママリでひよこクラブのカレンダーが便利って聞いたので、すぐに買いました!☺️
12月号は365日レシピ付きみたいなんで、またまた買う予定です✨✨
1週間分だけフリージングしてます!結婚して2年経つのに、未だ冷凍庫が一人暮らし用の小さいやつなので、入らなくて😭💔笑
それに、フリージングしたやつは1週間以内に食べきるのが良いって何かで見たので!- 11月15日
-
ままり
そうなんですか~!
一刻も早く買いに行かなくては🤣
12月号も魅力的ですね!
本は買うのを躊躇しますが、雑誌なら買えちゃいます🙌
ありがとうございます!
冷凍しすぎもよくないですね(>_<)
少しずつ作らないとですね😂- 11月15日
-
きゃん☆
本だと軽く1000円超えですもんね、、😵💦
本買ったとしても、スケジュールまでは詳しく書いてないですし、カレンダーほんと有難いです😍✨
カレンダー2ヶ月目は食材増えて見るだけで大変そうだって思いますが、頑張りましょー🙄❤️
きっとすぐにそんなこと気にせずたくさんフリージングするんだろうなって思いますが🤣- 11月15日

❤︎
こんな感じでやってましたよ😊
お粥+人参
お粥+人参
人参粥+かぼちゃ
人参粥+かぼちゃ
人参・かぼちゃ粥+トマト
トマト粥+人参+かぼちゃのポタージュ
とアレンジしながら増やしていきました(^^)
うどんやパンは小麦なので離乳食始めて1ヶ月以降の方がいいですよ!
-
ままり
回答ありがとうございます!
なるほど~‼️
慣れた物とお粥を混ぜちゃえばいいんですね✨
全然思いつきませんでした💦
やっぱりそうですよね(>_<)
保健師さんに『もうあげていいですよ』と言われ、モヤモヤしていました(>_<)- 11月15日
ままり
ありがとうございます!
ということは、野菜の冷凍ストックはほとんど必要ないのですね(>_<)
お粥と同じようにじゃがいもを冷凍してしまいました😂
そうですよね😄
急いであげなくても大丈夫ですよね!
安心しました(^^)