※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロちゃん
その他の疑問

年末に旦那の実家に里帰り予定です。そこで相談です。以下、長いです。8…

年末に旦那の実家に里帰り予定です。そこで相談です。以下、長いです。

8日間程滞在予定ですが、正直ちょっと憂鬱です。
私自身、人見知りで気遣うタイプなので、その期間、気疲れしてしまうと思っています…
私達夫婦は現在、東京に住んでいて、旦那の実家が北海道なので、旦那家族とは年に数回しか会いません。去年末は、まだ結婚前だったので、お客さん扱いで遊びに行ったかんじでした。その時は気遣い過ぎたのか、途中からお腹が痛くなりました(^^;; 今年は嫁として子供も連れて初めて帰ります。旦那の両親も兄弟もすごく良い方々ですが、やっぱり気を遣います。

そこで、旦那の実家に帰省される方に質問です。何日か滞在される場合、どの程度お家のお手伝いをしますか?
例えば、お義母さんの料理の手伝いとか、洗濯とか、掃除とか、、、朝も嫁なら早起きしなきゃダメですかね…?

あと、手土産はどんなものを持っていきますか?

出産後にお祝いとして旦那家族から3万円をもらいましたが、旦那は家族だしお返ししなくて良いよということで、お礼を言っただけで何もしてません。なので、手土産に少し高価なものを渡せればと思いますが、何が良いか全然思いつきません…

コメント

里美

北海道は広いので、札幌、小樽、旭川、釧路など
実家から少し遠いところの観光もしたいのでと言って、
観光がてらホテルに泊まるのはいかがでしょうか?(^^)

ちまこーい

参考にならない話ですが、私も人見知りで2泊3日が憂鬱でした。
旦那の好みの料理を教えて下さいって手伝わせてもらおうと思っていたのですが、息子がぐずってあやすに必死で何も出来ずだったので胃が痛かったです。
手土産は事前に甘い物が好きだと聞いていたので地元で人気なお菓子を持って行きました。

CoCoあゆみ

帰省はしないのですが
義両親と一ヶ月住んでいた事があります(^_^;)
私も人見知りです。。
お母さん(義母)の性格によるかもしれませんが、
何日かの滞在でもありますし、
もしかしたらお母さんは
お客さんとして迎えてくれる可能性も高いかなと思いました。
しかし、
お嫁さんの立場からしたら
『なにもしなくて良いのかな』
とか不安になりますよね(^_^;)
その時はお母さんに
『何かお手伝いする事はないですか?』
と聞いたら良いかもしれません☆
お正月準備とかで忙しいかもしれませんし。
するとお母さんからも頼みやすく心地よい関係が築けるかもしれません☆

CoCoあゆみ

後、
お子さんもいらっしゃるので
お母さんとの良いクッションになると思いますよ☆
間にいないと私はガチに緊張しまくりした(笑)
手土産は好みもあるので
旦那さんに聞かれたらどうでしょうか??(*^^*)

だいあ

嫁としての帰省、緊張しますよね!でもいい方たちならきっとあたたかく迎えてくれますから、大丈夫ですよ!

自分は初めて旦那の実家に帰省したのは結婚前でしたが、その時から「何もわからないので教えてください!!」って言って手伝ってます。と言うか、義妹が家庭科の先生やってて、半端にできるなんて言ってもダメダメなのバレるので(笑)

お料理は義母や義妹がやってるのを手伝います。でも所詮は義実家の台所。わからなくて当然です。何をしたらいいか聞いて言われたことをやってます。代わりに食器の片付け、洗い物は一番早く動いてやるようにしてます。

洗濯や掃除はやってもらってます。でも一緒に干したり、旦那や娘の洗濯物はたたむようにしてますし、簡単なタオル類は一緒にたたんじゃいます。自分の洗濯物は全部持ち帰って洗濯してます。

朝も早く起きたところで何もできないので義母が起きてから起きますよ。

手土産は大抵羽田限定のもの買って済ませちゃいます(笑)でもお祝いいただいてるなら、少しお返ししてもいいと思います(*^^*)うちは娘が産まれた時に、オーダーで名前や足型などを彫ってもらったガラスのフォトフレームを両家にプレゼントしました。確か楽天市場で5000円前後だったと思います。

うちの場合はこんな感じですが、お家によってどこまで手伝って欲しいか違うと思うので積極的に声かけてみてくださいね!頑張ってください!!

カボチャプリン

私も埼玉から長野にお盆と年末年始長くて1週間程旦那実家に帰省します。
私の場合現在は姑や小姑がおらず、舅一人なので私のやりたいように掃除も洗濯も食事の用意もしています。小姑がいた頃は掃除や洗濯は全くしませんでした。ご飯の用意は小姑が支度を始めたら『お手伝いできることはありませんか?』みたいに聞いて、作業が終わるごとに『○○終わりましたが、他にお手伝いできることはありませんか?』といった感じで、助手に徹してました。あと、配膳係と片付けと洗い物はしてました。早起きは全くしていません。

掃除や洗濯もお義母さんが始めたら『お手伝いできることはありませんか?』とか、『私もやります!』とか、『お義母さんのやり方教えてください。』とか、そんな風にして、必要なければやらなくていいって言われるだろうから、とりあえず聞いてみるのがいいと思います。お子さんが小さくてあまり目が離せないと、思うようにお手伝いできないかもしれませんが、聞くだけで何もしなくても手伝う意思があるのは見せることができます。

早起きは、朝食の時間を聞いてその30分〜1時間くらい前に起きて、キッチンの様子を伺うといいかもしれません。

お義母さんによって、手伝って欲しいことと欲しくないことがあると思いますので、初めてお嫁さんとして行くのであればやっぱり聞くしかないですね。

一年に2回お義父さんしかいない義実家でさえ気を張って気疲れしてクタクタになるのに、お姑さんのいるお家はもっと気苦労が多いと思います。

とりあえず今年は旦那さんの実家という会社に新入社員として働くくらいのつもりで頑張ってみて下さい。やっぱり最初が肝心ですから。一日中一緒にいないといけないわけじゃないですから、滞在中の息抜きや休憩はこまめにとってくださいね。そして困ったら旦那さんにすぐ頼ってくださいね。

気疲れは絶対します!でも、頑張っていることはお義母さんにきっと伝わると思いますよ。お互いになるべく気楽に頑張りましょう〜☺︎

りす@睡眠不足

私も人見知りだし、お気持ちわかります!
他人の家で勝手にとか動きづらいし、かといってダラダラしてるのもなんだしで、何ともやり辛いですよね…(´・ω・`)
人それぞれだとは思いますが、優しいお義母様であれば赤ちゃんもいるし、お手伝いは絶対!というわけでもないと思いますよ!(*'ω'*)
手が空いた時はお義母様に一言お手伝いできることがあるか聞くとか、お義母様が何かする時に自分も動くなどすれば、気を悪くされることもないかと…!
私もたまに旦那実家(遠方)へ行きますが、なるべくお手伝いすることはないか聞くようにはしています。
でも、勝手が分からないし、お義母様がお手伝いは大丈夫だからゆっくりしてて〜と言ってくれることもあり、結局手伝ったこと無いです…(;´ェ`)
朝ものんびり起きて、朝ごはんもご馳走になってしまいましたし…(´xωx`)ダメ嫁です…
私も次回は赤ちゃん連れになると思うので、また手伝えないんだろなぁ…(;´ェ`)

因みに自分の実家では洗い物、洗濯、食器の準備、お風呂掃除など旦那と共に手伝ってます。
食器の片付けや洗い物は旦那が率先して動くので、うちの親はベタ誉めしてます(´ω`;)
旦那はうちの実家大好きみたいで、私より行きたがるくらいです…旦那も人見知りなのになぁ…何が違うんだろ…

りす@睡眠不足

あ、お土産ですが、通販できるものだと嬉しいみたいです。(これも人それぞれなんですけど…)
お義母様ではないのですが、親戚にお土産をあげた時に、美味しくてまた食べたいんだけど、通販はしてないの?(´・д・)って言われたことがあります。
それ以降は、田舎にお店は無いけど、通販でお取り寄せできるお土産を持ってってます(´ω`;)
義実家へは、とりあえずお土産リクエストを聞きます。

私的高価なお土産なら大吾のにいくらかなぁ…
1個500円くらいで、天皇献上品なので、高級感があって良いと思います(p*'v`*q)
ただ、東京土産なのですが、本店(大泉学園駅)と、曜日限定で都心のデパートに出る程度で、買いに行きづらいのが難点かな…

sakula

年末年始は私も埼玉から長野の義実家に帰省します。
それ意外にもなんだかんだで一泊で遊びに行ったりしてます。
基本お料理は、次何しましょうか?って聞きながらお手伝いして、配膳と食器を下げるのはやりますが、その他は義母がやります。
洗濯や掃除も義母がやってくれます。最後の日にシーツやバスタオルなどをまとめて洗濯に出す位はしてますが…。
義姉一家が来ていると殆ど手伝う場所もないので、任せっきりです(^_^;)
義母は自分でやりたがるタイプなので半分遠慮しつつ、料理教えて下さいって言って手伝ったりしてます。
なかなか気を遣いますよね。
でもお子さんがいるのであれば間も持つと思いますよ。
基本、赤ちゃんの世話をしてればいいと思います(*^_^*)

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
せっかくなので、道内旅行もしたいのですが、息子がまだ小さいので難しいかもしれません…
でも、来年とか帰る時には実行しようかな♪

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
憂鬱ですよね(´Д` ) いつもならお酒飲んで適当に過ごせるのですが、授乳中なので、シラフで過ごさなきゃいけないのがなお辛いです。
うちも息子が小さいので愚図ることが多いかもです。そしたら、手伝いもあまりできないかもしれませんね(>_<)

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
1ヶ月は長いけど仲良くはなれそうですね♪ 1週間て、ちょうど慣れてきた頃に帰るってかんじですよね。笑
去年行った時は、お手伝いすることありますか?って聞くと、大丈夫って断られてたんです(>_<) それで本当に何もしないで座ってて良いのかなぁ…ってかんじです。
今年はもっと積極的にいってみたいと思います‼︎

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
義妹さんが家庭科の先生だと、確かにもう料理とか教えてください!ってかんじでいけるから良いですね⭐️私も教えてください攻撃で挑みたいと思います。笑
お土産も、羽田なら色々あるし良いですよね。あと、子供に関連したものをプレゼントするのも良いですね!先日スタジオで写真撮ったので、それを追加で注文してプレゼントしようかな!
頑張ります!!

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
とにかく聞くことですね!声に出さないと伝わらないですもんね。しつこいくらいに聞いちゃいたいと思います!
お舅さんだけでも気疲れするんですね…私は旦那が年下で更にその妹弟もいるので私が一番年上になります。なんだかそれだけでもちゃんとしなきゃというプレッシャーで憂鬱です…(´Д` )
でも、カボチャプリンさんのコメントを読んで、何か心構えが出来ました!ありがとうございます!

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
そうなんです!ダラダラできないのが、辛いです…(´Д` )
うちのお義母さんもお手伝いすることあるか聞いても、大丈夫と言って断るタイプです…私としてはいってもらったほうが楽なんですけどね(^^;;
私も赤ちゃん連れなのぇ、子守の間にしつこくお手伝いすることないですかー!?って聞いてみたいと思います。
通販出来るものって良いですね!しかも、美味しいと言われるなんて、あげたかいがありますよね。天皇献上品て高級なかんじで良さそう。私も都内のデパート行ったら探してみよう。それにしても旦那さんが奥さんの実家好きって羨ましい!うちは積極的には行くタイプではないので…

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^) 返信遅くなり、すみません。
確かに義母も勝手にやられたら嫌ですよね!必ず聞いて、やるようにします!
息子がまだ4ヶ月なので、授乳とかで間は持ちますね!
そういうので繋いで、8日間過ごしたいと思います(´Д` )