
普通分娩か無痛分娩か悩んでいます。子供は一人で、普通の痛みも記念に残したいと考えています。
みなさん普通分娩でしたか?
和痛か無痛にしようか悩んでます
けど子供は一人と決めているので
記念に普通に痛い思いも必要
なのかなとも思いますが(´・ω・`)
- かなりあ(9歳)
コメント

m
私は無痛にしましたが、2日掛かりだったので途中麻酔が切れたりして普通の陣痛も経験しましたよෆ⃛(⑅ॣ•͈૦•͈ॣ)꒳ᵒ꒳

退会ユーザー
おはようございます!
私は自然分娩でした(^^)
産んだ直後に、『痛いの経験できて良かった♩』と思いましたよ!
-
かなりあ
おはようございます(´・ω・`)
やはり経験も必要ですよね。
旦那にも全く同じ事言われました(;・`д・´)
頑張ってみようかと思いますorz- 8月25日

嫁ちゃん★
私は年の差婚なので旦那の歳とか考えて夫婦で話し合って子供は1人です(´▽`*)
そして6月に普通分娩で産みました♡
(私が入院した病院では和痛も無痛もなかったので必然的に普通分娩でしたw)
痛かったですが、産まれた時の
感覚は今でも忘れられません♡
-
かなりあ
やはりうまれてきたらもぅ痛みなんて関係ないですよね!勇気出ました!
- 8月25日
-
嫁ちゃん★
そうですね(◍´︶`◍)
産まれるまでがしんどかったです(笑)
やっと子宮口全開になって陣痛室から分娩室に移る時も痛すぎて『痛い痛いもう無理ー!!』とか言ってましたが生んでムスメの顔見たら今までの痛みが吹っ飛びましたよ♡
和痛でも無痛でも普通分娩でも頑張って下さいね♡- 8月25日

退会ユーザー
私は無痛にしようか悩んでましたが、麻酔が切れたあとの痛みが待ってるみたいで、どのみち痛い思いをするなら普通でいいやと思って普通分娩を希望してます
無痛といっても麻酔の効き方は人それぞれらしいので、せっかくお金払って無痛にするのにそりゃないぜ。ということもあって
(他の病院はわかりませんが、私のとこは無痛分娩にするには10万かかります)
-
かなりあ
10万Σ(°Д°(´°д°`))´°д°`)❢❢
高いですね(;・`д・´)
もぅ産むって決めたからには痛い思いも覚悟ですよね(´・ω・`)- 8月25日

ちぃぼう
私も、無痛がいいなーって思ってましたが出産してみると普通でよかったと思ってます(о´∀`о)ノ
陣痛40時間以上かかり、促進剤使用と確かに死ぬほど痛くて地獄でしたが、私がこんなに痛いなら赤ちゃんも痛いよなー!とか、出てきてくれた瞬間の達成感とか感動は言葉に出来ませんでした(^-^)
無痛も感動は変わりないと思いますが、一人と決めているなら後悔しない出産になるといいですね♪
無痛と決めていても、トラブルで普通出産になったり、全く痛みが無いわけではないと思いますが、どちらにしても無事に産まれてくれれば(’-’*)♪
頑張ってください(*´-`)
-
かなりあ
やはり感動的ですよね(;・`д・´)
痛みも経験しておかないとなって思います(´・ω・`)
ご回答ありがとうございました!- 8月25日

黄緑子
私は1人目は普通、2人目は無痛分娩でした!
私の場合は無痛分娩が全く痛くなかったので楽チン過ぎてオススメです!
が、産院によって、麻酔投与のタイミングや管理体制が違うので確認すべきですが、うちは計画分娩で、麻酔も促進剤も同時投与で効きやすい体質のようで、LINEで実況中継しながら出産でした(笑)
確かに麻酔が切れてからの傷の痛みや後陣痛はしばらく残りますが、そこからは普通分娩も同じ。
でも、普通と無痛分娩は雲泥の差です!
+10万でしたけど(笑)
-
かなりあ
やはり金額がすごいことになりますよね(;・`д・´)
私の母も二人目から無痛だったと言ってました(笑)
両方経験して見たかったですorz- 8月25日

405
私も、一回痛いの経験しておこう!という気持ちになり、普通分娩にしました。
トータル8時間くらいで済んだので、案外がんばれるもんだな(^ω^)と思いましたが、もし20時間とかかかる難産だったら、後悔してたかも…とは思います。
あと、私が生んだ病院は、無痛は2人目以降をすすめてましたよ。2人目はお産の進みが早いので、急激に痛くなるからなんだそうです。
-
かなりあ
やはり一人目は普通が多いんですね(;・`д・´)
参考になりました!
ありがとうございます♪- 8月25日

光子
私は、促進剤使用時は和痛、産む時は無痛でした。
和痛でも痛かったので、普通分娩の人は尊敬します…
無痛オススメです。体力の消費も少ないので、産んだ直後も元気です(^^)
-
かなりあ
産んだ後のこと考えると和痛や無痛はとてもメリット多いですよね(;・`д・´)
ご意見ありがとうございました!
参考になりました♪- 8月25日

めぐ
私も普通分娩でした。
陣痛なめてました…すっごい痛かったけど産後も痛いですね。
でも産まれた時、感動大きかったです。
-
かなりあ
痛い思いも必要ですよね!
ご回答ありがとうございました!
頑張ってみます♪- 8月25日

凛
自分がお腹を痛めて産んだという記憶は、必ず子供に伝わると聞きました。
愛情の深さに差が出るという研究結果があるそうです。
私は迷わず普通分娩を選びました。
女性にしか体験できない、特別なものなので。
-
かなりあ
女性ならではの特権ですよね!
一人しか産まないので後悔しないようにします♪
ありがとうございます!- 8月25日
かなりあ
当たり前のことですが陣痛痛かったですよね?(;・`д・´)
m
はい、なかなか陣痛が進まず促進剤も使ってたので痛かったです(><。)
後陣痛の痛みもありましたし、産んだ後は高熱も出てしまいました。
かなりあ
産んだ後のこと全く考えていませんでした(笑)
クタクタになりそうですね(;・`д・´)
ここまできたら産むしかないので痛み覚悟で頑張ります(笑)