
ソニー生命とかんぽの学資保険について迷っています。ソニー生命が11月から変わると聞いたけど、詳細を教えてください。
学資保険についてですが、ソニー生命かかんぽで迷っています😭💦 ソニー生命は11月からあまり良くなくなると聞いたけどどうなんでしょうか💦保険について疎いので色々教えて下さい🙏💦
- ちゃま(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ゆゆゆ
ソニーはわかりませんが、かんぽは利率悪いしオススメしません😅
JAが良かったですよ〜( •̤ᴗ•̤ )

まぁゆ⭐
かんぽ!
率悪くなってます!
というか全体的に悪くなりましたよー
私はかんぽならつぶれたりの心配ないと思い子供たちにかんぽで8口、JAで1口加入してます。
色々見積りだすといいですよ!
最近JA行ったら100%こえてましたが、ちょっと使い道のタイミングが悪く今保留中です!
ソニーの情報はないです…
すみません。
-
ちゃま
回答ありがとうございます! かんぽはたしかに潰れる事はないでしょうね👀JAの使い道のタイミングが悪いとはどういったところですか?差し支えなければ教えていただきたいです🙏
- 11月14日
-
まぁゆ⭐
満期一括受取り。
17歳、18歳にするとマイナスなるんです…
プラスにするには
4年分割みたいにするとプラス…
しかも21や22が最終満期受取りだったんです!
その年齢以前に必要なのでJAは迷ってます!
先ほどソニー生命もみました!
JAと同じように分割うけとりでプラスになってましたね…。
その使い道でよければ
JAやソニーはいいと思います!
下の子に使うとか…。
うちは5番目なので今回は一括受取りでプラスになるのを第一検討してます!
銀行に預けるよりプラスになるので学資加入してる感じですよ。- 11月14日
-
ちゃま
分かりやすくありがとうございます!
うーん、そう思うと18で欲しいから合わないのかなあ💦なかなか難しいですね💦まぁゆさんはかんぽの率が悪い事に関してはあまり気にされませんでしたか?👀- 11月15日
-
まぁゆ⭐
ちょうど1年前率が悪くなる前に
109~110%でしたので
追加で4口加入しましたよ!
それ以降率が悪くなってるので
魅力はないです…。
ゆうちょでも0歳とかで12歳払込終わって何年か据置し17か18から4年分割にするとプラスになったと思いますよ(*^^*)- 11月15日
-
ちゃま
そうだったんですね👀
ちょっともう少し詳しく聞いてみときます🙏✨- 11月15日

ぴくまま
ソニー生命で学資を250万、足りない分をドル建ての養老を250万で入りました。
確かに秋から利率が下がると言っていました。それでもかんぽよりいいはず(笑)
私が加入した春には500万で学資に入りたかったのに250万が限界と言われ募集も縮小する方向だと言っていました。
元々利率が高いのもサービス設定みたいな感じでやってたので限界にきたのでしょう。
他の会社も学資の取り扱い自体を辞めているところがあります。
ただ個人的には、かんぽは利率が低く大した補償内容でもない保険をセット売りにしているのでオススメしません。
共済やコープで子供の保険2000円程度のに加入して1〜2万積み立てしたほうがよっぽど貯まります。
パパママの保険の見直しもされたと思いますので、親にもしものことがあっても進学できるなら学資保険に拘る必要はないかもしれません。
-
ちゃま
回答ありがとうございます!ドル建てはリスクが高いイメージがありますが、選んだ理由を差し支えなければ教えていただきたいです🙏👀💦
- 11月14日
-
ぴくまま
プランナーさんが随分と勉強している印象を受けたのと、ある程度はリスクを取らないとリターンが期待できないと判断したので。
中長期的に見てトランプは1期しか大統領をやらないと判断しました(笑)
その場合円高傾向がしばらく続き、その後ドル高に転じると予測しました。あくまで個人の判断ですよ。- 11月14日
-
ちゃま
成る程ですね!何だか投資的要素が強いのがドル建てって感じですかね👀
確実に貯蓄かつ申し訳程度に医療がほしいなら、定期貯金と共済かコープですかね🤔- 11月15日
-
ぴくまま
返戻率だけを考えれば定期積立よりソニーで普通の学資を組めば108%にはなります。
親にもしものことがあってもその額はでますしね。
残りドル建て養老にしたのは250万に少しでもプラスを出したくて(笑)
私立文系でも500万を超えるし、就活にもお金がかかりますからね。
本当は海外留学資金も貯めたかったのですが、もしかしたら小学校から私立かインターにと考えるとお祖父ちゃんたちにお願いするほかなさそうでして(笑)- 11月15日
ちゃま
回答ありがとうございます!かんぽ利率悪いんですね😅💦
ゆゆゆ
他のところは年払いにしなくても利率100超えてるので多少手元に戻るお金増えますけどかんぽは逆に30万ほど消えてました…😩
ちゃま
30は大きいですね👀💦悩むなあ💦😭