
カレーの上手な作り方を教えてください😙カレーを作るときハチミツやコー…
カレーの上手な作り方を教えてください😙
カレーを作るときハチミツやコーヒー、マヨネーズなど色々試しましたがコクが足りずイマイチパッとしません😢
作り方はルーの裏に記載されているような作り方をしています。
何か作り方やこれを入れると美味しくなるなどいい方法はありますか?
あれば教えてください😍
- くう(8歳, 10歳)
コメント

れお
捨てるはずの野菜のクズを煮込み、そのスープでカレーを作ってみたらいいですよ。いろんな出しがでて美味しくなるみたいです。昨日テレビでやってました。

退会ユーザー
探偵ナイトスクープで、野菜を炒める時に砂糖を小さじ1入れるのが美味しく出来るコツとしていたので、我が家はいつも入れてます😊
すごくコクが出るそうです💖!
-
くう
砂糖⁈びっくりです😍
初めて聞きました😄
やってみようと思います😙
ありがとうございます😊- 11月14日

すーじー
・最初に野菜を炒めるときにカレー粉を大さじ1入れる
・水を入れたらケチャップと牛乳を大さじ2ずつ入れる
・隠し味に砂糖小さじ1、コーヒー小さじ1、お醤油小さじ1、ウスターソース大さじ1を入れる
上の3点はいつもやっています😊
-
くう
野菜を炒める時にすでにカレー粉を使うんですね😲❣️
ウスターソースやケチャップはやったことがないのでやってみようと思います😄
ありがとうございます☺️- 11月14日

moon
スパイス以外入れてないですが美味しいですよ。
ソースとか何も入れてないです。
-
くう
美味しい作り方があるんですか?
何もいれずに美味しいなんて作り方が上手なんですね😙
コメントありがとうございます😊- 11月14日

okj
焼肉のたれを入れるとグッと美味しくなります😊
あと、最近気に入っているのは、ゼッピンっていうルーです!
隠し味足さなくても美味しいです~
-
くう
焼肉のタレ?😲
タレだけでも美味しいから入れたらおいしくなりそうですね☺️
やってみようと思います😙
ゼッピンというルーを探してみます😊
ありがとうございます😃- 11月14日

リンゴ
上の方も言ってますが、少し砂糖を入れて炒めてます。
ルーを入れる前の煮込んでる時に、マギーブイヨンを入れて、最後にニンニクチップを浸した醤油を少し入れてます。ニンニク臭くもないですよ~
奥の手は、高いルーはやっぱり美味しいですよね(^^;
-
くう
お肉を炒める時は普通に炒めたらいいんですか?
マギーブイヨン?
初めて聞きました😅
にんにくに浸しててもにんにく臭くないんですね😙
やってみようと思います😄
高いルーはやっぱり美味しいんですね😃
使ったことないので高いルーも使ってみます😍
ありがとうございます😊- 11月14日

退会ユーザー
野菜を炒める都度、きちんと塩コショウして、トマト缶1缶とコンソメ適当にいれて煮込むと割と美味しくなります。
-
くう
トマト缶とコンソメを入れたらルーは少なめにすればいいのでしょうか?
子供が小さいので味が濃くならないか気になってしまいます😢
コメントありがとうございます☺️- 11月14日
-
退会ユーザー
ルウは味を見ながら入れてますが、水だけの時より、トマト缶で煮込む時の方がルウを使う量は少ないです^ ^
- 11月14日
-
くう
そうなんですね😙
今度作るときはコンソメやトマト缶を入れてみます😊
ありがとうございます😃- 11月14日

SoRa
香辛料の香りお嫌いでなければ、ローリエ入れると専門店ぽくなりますよ。
後は、トマト缶、白ワイン、コンソメ、溶けるチーズ、ブイヨン、にんにく、しょうがなどなど入れてます。
お水の代わり(好みでお水と半々位でも🆗👍)にトマトジュース使っても美味しく出来ますよ🍅
-
くう
ミートソースとかはローリエのイメージでしたがカレーにも合うんですね☺️
洋風の調味料が合うんですね😃
やってみようと思います😊
ありがとうございます😄- 11月14日
くう
野菜のクズって栄養の塊っていいますもんね😙
やってみようと思います😍
ありがとうございます😊