
引越しで壁を傷つけ、9万円の修繕費がかかる。義実家に依頼したが、請求は可能か悩んでいる。9万円は妥当か心配。
先月末に引越しをしました。
前の家に入る時、自分たちで引越しをして
冷蔵庫を運び入れる時に壁を傷つけてしまいました。
そこを修繕するのに9万かかるとのことです。
だいたいどこの壁かはわかってるのですが
一面張り替えて9万と言われました。
広さ?大きさなど詳細は教えてもらえずただただ金額だけでした。
1週間以内に振り込まないと勧告書送りますとのことで。
この金額妥当なんですかね😭
ちょっとした愚痴を言うと
義実家の方たちにお願いしてて壁を傷つけたのは
そちらの方々で…
お願いしたのは私たちですけど
そっちに少しでも請求とかしてもいいんですかね💦
なんて言ったらいいのやら😭
いきなり9万は辛い😭😭😭
- まままきりん(7歳, 9歳)
コメント

まりっぺ
管理会社の人にそう言われたんですかね??普通退去時に修繕費を払うのかなぁって思うんですが💦
義実家の人たちに請求するのはちょっと違うかなと思います💦最初から引っ越し業者に頼んでいればそうはならなかったと思うので😭

退会ユーザー
値段の事はわかりませんが、義実家に請求するのは違うと思います💦
-
まままきりん
やっぱりそうですよね😭
わざわざしていただいたので
私たちで払うべきですよね!
ありがとうございます😊- 11月13日

なぉ
不動産関係って無知な私たちをいいことに高額請求してきたりするみたいですよ👊🏻
電話で消費生活センター的な所で聞けばアドバイスもらえますよ☺️
そして大家には払う意欲を提示し、払える金額を払えばその後何も言われなかったっと友達が言ってました☺️✨
これで払わないとこちらの過失ですが、少額でも支払い、また先方が不当な金額提示してきた手前出れないらしいです🖐🏻
-
まままきりん
やっぱそんなことあるんですね💦
傷を付けたことに間違いはないので
減額を求めるのは間違ってるのかなって思って従おうと思ってたんですが
主人にその話をすると
高すぎひんか?って言われまして…。
不動産など無知なので
アドバイス受けれるところ
調べてみたいと思います!!
大家さんには
直接連絡したんですかね?
管理会社さんから連絡あったので
大家さんとは連絡取ったことなくて。
わかるようでしたらお願いします🙇🏻♀️- 11月13日
-
なぉ
かなりあるみたいですよ!
ネットで調べてみると結構案件出てきますし。
手っ取り早いのは、専門機関に電話し、無料で相談聞いてくれるので、(通話料は自分もち)アドバイスももらい、それ通り動けば間違いなし👍です!
しっかりと証拠として残すために書類を送ったみたいです!書類って言っても、紙に払う意欲はあるがこの金額しか払えないという旨みたいな。
これもアドバイスもらった通りにしたとの事です☺️
その相談の時に、今疑問に思っている、管理会社なのか大家なのかどっちに何をしたらいいか聞くといいと思います👍- 11月13日
-
まままきりん
なるほど!!
専門機関に連絡取って動いてみます😭
色々ほかの人の話調べてたら
30万とか請求あって
それに比べたら安いし妥当なのかな?
って思ってました💦
相談してみます😭- 11月13日
-
なぉ
是非是非!!
少しでも負担が軽くなる事を願ってます☺️- 11月13日
-
まままきりん
ありがとうございます😭
- 11月13日

白兎
義理実家に引っ越し手伝い代として引っ越し業者に支払う額と同等額払ってるなら多少請求しても良いんじゃないですかね?
ご飯位で手伝って貰ったとしたら、人の好意をなんだと思ってるんだよと怒りしかわかないです。
私が手伝って傷つけたとして、修理費用請求されたら縁を切ります。
-
まままきりん
やはりそうですよね😭
わざわざ手伝っていただいたので
そっと黙っておきます。
ありがとうございます😊- 11月13日
-
白兎
ちゃんと聞き入れてくれる方のようなので一言。
家の姉も以前退去時にもめました。最終的に逆に少額訴訟を起こし、勝ちました。支払い額はうちの姉の場合は0でした。
Yahoo!から拾ってきました。多少役にたつかな?
クロス張り替え単価をまず向こうに聞いてみてください。あまりに高すぎるクロスを張ろうとしているなら、まずそこで戦えます。業者の人に今壁に張ってある単価の大体の価格も聞けば、ボッタクル気なのかはっきりわかると思います
↓↓↓
クロスは6年前後で原価償却により価値がほぼゼロになります。
クロスを張り替えるとしても、あなたが負担しなければいけないのは今あるクロスの残存価値分であり、新品に張り替える義務はありません。
仮に壁を一面張り替えたとして、ざっくり5m×3mだったとして15平方メートル、クロス張り替え単価が1平方メートルあたり1200円だったとして18000円、残存価値20%としても3600円です。
上記はあくまでも目安ですが、新品の張り替え全額を要求されるようであれば支払う必要はありませんので主張しましょう。- 11月13日
-
まままきりん
支払額が0になったんですね💦
差し支えなければ
どのような傷、損傷だったんですか?
傷など自分たちが付けたのは間違いないので払うつもりですが
傷など付けといて0になるんですね💦
そのYahoo!のやつを見ると
壁紙だけで9万はおかしいですよね…。
相当な範囲することになりますよね…。
詳細など教えてもらえず(出先だからとか言われました)
コンビニ払いの用紙を送ると言われ
請求書とかの話はなかったのでまた詳しく聞いてみようと思います…。
わざわざありがとうございます!- 11月13日
-
白兎
姉のは引っ越し業者につけられた傷だったんですが、結局業者がうちはやってないと話にならず。大家?は、姉に請求してきたんで姉対不動産屋で訴訟になりました。
なんだかんだ一円も払ってないはずです。不正請求したペナルティーかな?その負担も不動産屋がすることで話がつきました。
父が元大工だったんで、賃貸の部屋の張り替えがそんな高い訳がないと。壁紙にこだわって選んでもそんなにしない!と強気で行けたのが良かったのかな?
請求書の内訳も明かさず、払えとは、、、法律的に支払うべき金額は払うけど、まずは請求書送ってくれないと話にならないと言うべきです。- 11月13日
-
まままきりん
そうだったんですね💦
引越し業者も酷いですね😅
我が家の場合完全に私たちが悪いので
0にしろとまでは思わないですが
訴訟起こすとペナルティー的なので0になりそうですね。
主人のお父さんが建築会社を経営してるので聞いてみます!
明細がわからないのに
払うのは違いますよね。
色々話聞けて自信じゃないですけど
もう少し強く言ってみます。- 11月13日

ぷぷぷ
前のアパートでは入居時に保険入られてなかったのですか⁇保険入ってて、退去日もまだ解約していなかったのなら、少し払ったら後は保険で払ってくれたりするかと思いますよ♡
-
まままきりん
保険というのは家財保険ですかね?
たぶん入ってると思うんですけど
また確認してみます😭💦
ありがとうございます😊- 11月13日
-
ぷぷぷ
私もあまり詳しくないのですが、多分それです‼︎
契約書か何か見てみてください😊
私は完全に自分の不注意で洗面台の陶器部分わってしまったのですが、1〜2万円払っただけで洗面台一式新しいのに交換してくれました😊- 11月13日
-
まままきりん
そうなんですね!?
契約書確認します!
ほんと自分たちで傷をつけたので払うのは当たり前なのはわかってるんですけど高すぎて…
少しでも安くなってもらうと嬉しいです…
ありがとうございます!- 11月13日

ゆーちゃん(*^^*)
私は消費者センターに言ったら
払わなくてよくなりましたよ(^^)
頼んでしてもらったのに
義理実家に請求するのは
おかしいと思います。。
-
まままきりん
消費者センターですね。
ありがとうございます!
義実家の方たちには
何も言わないつもりでいます💦
手伝っていただいたのに請求するのは違いますよね💦- 11月13日

4児MaMa
請求書に 工務店名や単価、張り替える平米数の記載がないのはおかしいと思うので 管理会社につっこんでみてはどうですか?
-
まままきりん
請求書の話すら出てなくて
電話きて値段とコンビニ払いの用紙送りますとだけ言われたので
まだ詳しくわからなくて
コンビニ払いの用紙を送ってきた時に
請求書があって内容よく見てみます!!
ありがとうございます!- 11月13日

mako
私が今まで住んでたところは、退去する時に一緒に立ち会いして、ここをこう直すからいくら、とか話をして合意した上で請求が来ましたが、そんな一方的なのあるんですね💦
うちは前の部屋を出る時に床がクッションフロアで、大家がうちがつけた傷があるから全面替えするから払えと言ってきました。でもうちがつけた傷はごく一部であって次の入居者を確保したいから全面貼り替えるのはそっちの都合だろう、それをうちが全額持つのは横暴だ、と夫(不動産関係の仕事をしています)が大家に主張して、一部支払いに収めてくれました。
旦那さんから強く言ってもらってください!少しでも減るといいですね💦
-
まままきりん
大東建託なんですけど、立会い不要サービス?みたいなのに入ってたみたいで立ち会わなくてもいいよみたいなの言われました💦
そのサービスを受けるにあたってお金も確か払ってます。
立ち会っとけばよかったと思ってます😭
壁に傷つけたのは確かですし
範囲も広い訳ではないです。
壁紙がとだけ言われたので
壁紙だけで9万もするのかと思ってました。
サイトとかで調べると30万の請求があったとか書いてたので
9万は妥当なのかなって疑問に思ってました(・・;)
明日連絡してもらいます😭
ありがとうございます!- 11月13日
-
mako
明日聞いてみた結果、もし全面貼り替え前提で9万と言っているのだとしたら多分うちの夫の論法でいけると思います👍
クロスの一部貼り替えは見栄えが…とか言われてもそれはこちらには関係のないことなので!最初に契約書にそこまで書いてあったりしたら無理ですけどそうじゃなければ交渉の余地あるはずです🙆- 11月13日
-
まままきりん
一面張り替える必要があるとは言われました!
傷つけた部分だけしか払えないって言ったらいいんですね!
契約書など熟読してみます!
ありがとうございます😊- 11月13日

ももんが
ずっと読んでいてやっぱりなぁって思ったのが、大東建託ってところ。
結構ママリでも他のサイト、口コミでも大東建託さんは退去時の請求が物凄く高いってよく見ます。
敷金無しだったのですか?
-
まままきりん
やっぱり大東建託ってよくないみたいですね💦
ネットで見ててもみんなおんなじような感じでした(・・;)
先にクリーニング費を5万ほど払ってて
それプラス9万かと思うと…。
そもそもクリーニング費先払いなのもピンとこなくて😓
敷金はゼロでしたがこのクリーニング費が返ってこない敷金みたいなもんですね- 11月13日

退会ユーザー
義理実家には請求せず、宅建協会に相談してみてください。
家の事は消費者センターよりも宅建協会です。
-
まままきりん
宅建センターの方がいいんですね!
ありがとうございます😊
減額目指します。- 11月14日
-
退会ユーザー
宅建協会にこの金額内容は妥当か聞いてみてください。
おかしいと判断されると宅建協会から大家さんの方に連絡が行くはずです。
それか、大家さん・管理会社に、宅建協会に相談しますと一言言うだけで金額が下がるかもしれません。- 11月14日
-
まままきりん
まだ請求書が届いてないので明細わかり次第相談してみます!
朝主人が連絡した時にはどうにもなりませんでした💦- 11月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね😓
一度、住んでる地域の場所と宅建協会で検索してみてください。
最寄りの協会の電話番号が出ると思います。
無料の電話相談もできますよ!- 11月14日
-
まままきりん
そうなんですね!
ありがとうございます😊
とりあえず明細がわかりたいので資料待ちます☺️
壁は3面だと言われただけだそうで(・・;)- 11月14日
まままきりん
管理会社さんからです💦
前の家の退去後の連絡です。
書き方ややこしくてすみません💦💦
やっぱりそうですよね😭
転勤でして引越しの費用も出すけど
自分たちでできるなら自分たちでして
と会社から言われて自分たちでしたのがアダとなりました😭
ありがとうございます!
まりっぺ
退去した家のだったんですね💡勘違いしました💦💦
壁紙だと一部張り替える訳にはいかないと思うので一面だとは思いますが、今週中に払わなきゃ勧告書送りますって明細とか請求書が無いのはちょっとおかしいかなぁって思いますよね😭
まままきりん
後日コンビニ払いの用紙送ります。
とだけ伝えられました😭
その用紙だけなら変ですよね💦
明日主人に連絡してもらって
明細教えてもらうように言ってもらいます。。。
まりっぺ
それじゃ内訳分からないですよね😭
ちなみに敷金なし物件ですか??
あとクロスの張り替え相場は1平米1000円位だそうです!!
まままきりん
1平米1000円くらいなら
相当広い部分することなりますよね😂
メゾネット3LDKで階段部分だけのはずなんで💦