※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
子育て・グッズ

お子さんが絵本やおもちゃを何歳頃まで食べたり舐めたりしましたか??

お子さんが絵本やおもちゃを何歳頃まで食べたり舐めたりしましたか??

コメント

きぃまま

1歳過ぎたら完璧に食べたり舐めたりしなくなりました!

1歳前頃から徐々に少なくなっていってたとおもいます!

  • みなも

    みなも

    すごいです(><)うちはまだ絵本をかじったり紙を食べたりします(TT)
    早く普通に本を読ませたいです(^_^;

    • 11月12日
  • きぃまま

    きぃまま

    個人差あると思います^^;

    親がこれは食べ物じゃないよ
    読むものだよ
    とかじる度に話しかけてあげるものいいと思います。
    うちはいつも食べたりする度にそう話しかけてました。

    • 11月12日
  • みなも

    みなも

    そうですよね(^_^;
    食べたらダメよと言っていますが効果はなく(^_^;今度からは理由も説明して教えてみようと思います(^^)

    • 11月12日
deleted user

最近になって
食べたり舐めたりしてますT_T

それまで
全然やらなかったんですけどね💧

  • みなも

    みなも

    個人差があるんですね(><)
    うちは5ヶ月頃からずっとです💧

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね(*´-`)

    私の子はその頃はやってなかったです
    最近になってやるので
    なんで今更?って思ってます笑

    • 11月12日
  • みなも

    みなも

    興味がわいてきたんですかね笑
    カミカミする時期も子供によって様々なんですね💡
    ゆっくり成長を見ていこうと思います(^^)

    • 11月12日