

つなほ
寝る前にミルク飲ませてわたしは横で寝たふりです(>_<)

あおいりんご(🍏🍏🍏)
添い寝で子守り歌うたってうとうとしてきたら寝たふりしてます😊
寝入るとき手がビクッとなるので軽く布団に押さえててあげてます😄

退会ユーザー
添い乳で寝かせてたら
やめられなくなりました💦
あまりお勧めしません 、、

*ひろまり*
私は添い乳反対派です。
おっぱいないと寝られないってなりそうで、大変そうだからです。
だから私は自分が座っておっぱいあげて、子どもが寝そうだったらできるだけ起こして、ダメならとりあえずくわえたままにさせず、離して起こしてました。
飲みながら寝るくらいなら、飲まずに寝かす…って感じです。
そのまま起きないときもありますが、できるだけ起こして、改めて抱っこか添い寝で寝かせてました。
なにか口にくわえてないと寝られないという子にはなりませんでした。
ちなみにほとんど添い寝で寝かせてましたので、1人で寝ることはないですが今でも私が横でゴロゴロしてれば勝手に寝ます。
逆に抱っこされて寝かせる方があまり好きじゃないみたいです😅

SAEKO.
私も添い乳で、もうおっぱいがないと
寝ないから今からでも変えたいんですけど
やめれないですよね😰

ざくろ
添い乳したことないのでどうなのか分かりませんが、くせになると良くないって言いますよね💦
私は4ヶ月の頃までは寝かせてトントンで、5ヶ月〜6ヶ月は授乳寝落ち、6ヶ月の途中から抱っこで、今はまたトントンで寝てます。
すぐ寝るので、抱っこもトントンも5分もかからないです^ ^

ごん
私も添い乳辞めたいけど、辞めれないです😢
なんとか日中は添い乳なしで頑張りますが、夜はアパートということもあり、静かに寝てくれるよう添い乳です😵

Rüna
添い乳は眠りが浅くなって何度も起きるのでおすすめしません・・・😢
私も一時期してましたが最初は良かったですが途中からおっぱいが離れて少しすると無くて泣くので辞めました😢
今はオルゴールかけて隣で寝たふりをしたら寝てくれます😌

みにしほ
二ヶ月の頃は添い乳が楽でやっていましたが、乳腺が詰まって大変な思いをしたので辞めました⤵️⤵️
今は授乳後にミルクを少し足して、寝ようね~と言いながら胸をすりすり撫でてあげたら寝るようになりました💕

りん
保育園でのお昼寝の際、添い乳の子はなかなか寝付けず大泣きでした(´・ω・`)
なるべくなら隣に添い寝をしてトントンしたり抱っこでゆらゆらしたりですかね!

あかちゃんまん
添い乳でした!
卒乳するまではぜーったいおっぱいないとねなかったので、私としかねなかったし、噛みちぎられてるほど痛くて泣いた日もあり正直大変でしたね。
卒乳したのも3歳になる数日前なので😅
でもやっぱりかわいかったし、幸せな気持ちになったし今となってはいい思い出です!
コメント