
コメント

SSS
イオンの赤ちゃん用品売り場や、トイザらス、西松屋とかですかね😊

RiN
大きい買い物は赤ちゃん本舗や西松屋行って実際に見て触って、値段を写真で撮り家でネットショッピングしたりしてました(ㅅ´ ˘ `)
ネットだと安いことも多いので🙆🙌✨
保証が手厚いのは上の方の仰るととおり赤ちゃん本舗かなと思います\( ・ω・ )/
来年の3月だと少し早いかもですが、年末年始の赤ちゃん本舗や西松屋のバーゲンは要チェックだと思います👌💓
うちはチャイルドシートを赤ちゃん本舗で、
ベビーカーはベビザらスで買いました🙆🙌✨
店舗によって限定モデルもありますし、今のうちに色々見て回ると決めやすいですよー😉👍✨
-
みい
コメントありがとうございます!バーゲンあるんですね!素敵な情報ありがとうございます!今のところ、とりあえずアカチャンホンポ、西松屋、ベビざラスの3箇所に行って見たいと思います!ありがとうございます!
- 11月12日
-
RiN
赤ちゃん本舗だったらアプリか公式 LINEでバブーゲンのチラシ見れますよー🙆🙌✨
ベビザらスも西松屋も同じくどちらも見れます💕
ベビーカーもチャイルドシートもイオンデザインとか赤ちゃん本舗デザインとかあってほんと迷うので早い目から探す方がじっくり考えれますよね💕
うちは実際見に行ったのが少し遅かったのでもったいなかったなと思います🙏💦
グレコのベビーカーだとイオンはディズニーデザインなのでほんとかわいいです👌💓
余談ですが、赤ちゃん本舗とベビザらスはマタニティ中にカード作るとおしりふきやオムツのサンプル貰えるので是非是非足を運んでみてください(ㅅ´ ˘ `)💡💕
グッドアンサーありがとうございます😉👍✨- 11月12日
-
みい
わぁ!だいぶ参考になります!なかなかおっくうで何から調べて手つけていったら良いかわからなかったので、具体的に経験話と単語出して頂いてとても参考になりました!ありがとうございます!m(_ _)m
- 11月12日

うさぎ
私も同じこと思って今日主人とベビーザラス行って来ました✨
出産後すぐ必要なものもセットであったり、ベッドやベビーカーなども店員さんにお話聞いて、いろいろなメーカーで比べたり扱ったりできたので良かったですよ✨
-
みい
コメントありがとうございます!ベビーザラス初めて聞きました!良さそうなので候補で私も旦那と一緒に今度行ってみたいと思います!ありがとうございます😊
- 11月11日

ぴすけ
ベビーカーやベッド、チャイルドシートなど大きくて値段の高い買い物はアカチャンホンポが保証が一番いいですよ。
お値段が安いなら西松屋やバースデイですね。
服もお安いのなら西松屋がオススメです。
高くてかわいいのならメゾピアノ・プチバトー・ファミリア・ミキハウスなど百貨店にある有名ブランドがかわいいです。服は男の子のブランドや女の子のブランドもあるので性別が分かったあとに買われるといいですね🤗
-
みい
コメントありがとうございます!さすが先輩ママさんは沢山ご存知ですね!知らない名前が沢山!(^^)見てみます!ありがとうございます!
- 11月11日
みい
コメントありがとうございます!西松屋ありましたね!見てみます☆ありがとうございます😊