※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
雑談・つぶやき

コウノドリを見て思った、生きているから泣くんだよね。夜泣きに疲れき…

コウノドリを見て思った、
生きているから泣くんだよね。

夜泣きに疲れきっていて
その度に『また泣いた〜💦』って思っていたけど
こうして呼吸して、泣いて、生きていてくれて
ありがとうって心から思った。

大事にしなきゃ。

コメント

deleted user

そうですね。わたしも今日のは号泣しました。息子にイライラしてきつくあたってしまう自分を改めさせられました(;o;)(;o;) 元気に産まれてくれて、大きく成長してくれてることが、ホントに幸せなことなんですよね。泣きすぎて目が空きません(;´_ゝ`)(;´_ゝ`)

  • 花

    コメントありがとうございます😊
    今日の回は号泣でしたよね(><)確かに子育ては大変だけどそれは見方を変えれば幸せなことなんだなと思えました✨
    私も泣きすぎて明日は目が腫れそうです(笑)

    • 11月11日
Aloha

本当ですね。
突然死の心配はないな…と思うほど夜泣きしてくれてありがとーー( ;∀;)

  • 花

    コメントありがとうございます😊
    夜中の突然死ってあるみたいですもんね、私も夜泣きしてくれてありがとう~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ってしばらく自分に言い聞かせようと思います✨😭

    • 11月11日
  • Aloha

    Aloha

    と、母がしみじみ感じて夜泣き付き合うぞ!と思っているときほど子は朝までぐっすりだったりするんですよね( TДT)(笑)

    • 11月11日
  • 花

    分かります(笑)
    こっちが体力残っていて気合いをいれた夜に限って意外と寝てくれたりして🤣🌃うまくいかないものですね、育児って^ ^

    • 11月11日
おはる

同感です💦
普段ドラマで泣きませんが今日のコウノドリはさすがの私も号泣してしまいました……
産声をあげること、夜泣き、泣くことって生きてるから出来ることなんですよね。私も息子に感謝していきたいです(。´Д⊂)

  • 花

    コメントありがとうございます😊
    本当にそうですよね😭✨日々の生活に追われていると今日も元気にいてくれたとか当たり前のことに気づけないのが怖いです。泣いて存在を示してくれるわが子を大事にしていきたいですね💖

    • 11月11日