![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
0歳は受けても効果があまりないのでやらないです!
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
下のお子さんも託児所に預けるということですか?
だったら私なら一応打っておきます、集団生活の中では感染しやすいので(>_<)💦
-
りな
見てくれる人いないので下の子もあずけます。
集団生活するから迷っているんですけどあまり効果がないと言われると迷います。- 11月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
迷わず受けさせます。
予防接種を受けててもインフルエンザにはかかります。
かかった時に症状が重くならないように、念のため受けさせます。
ちなみにうちは旦那は職場の補助が出るけど息子は補助が出ませんが受けさせます。
必要ないと感じるのなら無理に受ける必要は無いと思いますよ。
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
そうですよね!
かかった時に症状が重くなったら可哀想だなって思っています。
市の補助はでないけど旦那の会社でいくらか補助が出ます!
りな
そうなんですね!
病院でも打つ人は少ないと言われました。
ママリ
病院によっては6ヶ月未満はほとんど意味が無いので打ちたい場合は相談してくださいと言っていました!
あとは、卵アレルギーがないかが心配です!